ヤフー(株)はこのほど、Yahoo!ショッピングやPayPayモール、ヤフオク!などのYahoo! JAPANの関連サービスで、キャンペーンなどの特典として付与される有効期限つきの電子マネー「PayPayボーナスライト」を2月1日から、有効期限のない電子マネー「PayPayボーナス」に変更すると発表した。
60日間の有効期限付き「PayPayボーナスライト」から変更
「PayPayボーナスライト」は、PayPay(株)が提供する決済サービス「PayPay」で利用できる電子マネーのうち、特典やキャンペーンなどの適用に伴ってPayPay残高に付与される電子マネーで、60日間の有効期限が設定されている。有効期限のある「PayPayボーナスライト」を有効期限のない「PayPayボーナス」に変更することで、ユーザーは有効期限を気にせず、「PayPayボーナス」を使って買い物ができることになる。
なお、1月31日までに付与完了している「PayPayボーナスライト」は、2月1日以降も「PayPayボーナス」には変更されず、ユーザーは引き続き有効期限つきの「PayPayボーナスライト」として保有することとなる。また、1月31日までの取引やキャンペーンによって付与予定となり、2月1日以降に付与完了することとなっている「PayPayボーナスライト」については、有効期限のない「PayPayボーナス」に切り替えて付与される。
「LOHACO」「PayPayフリマ」「Yahoo!トラベル」なども対象
例外として、「PayPayボーナスライト」を利用した決済が取り消し(返金)となった場合、取り消しが2月1日以降であっても「PayPayボーナス」ではなく「PayPayボーナスライト」が再度付与される。
変更の対象となる主なサービスは、ebookjapan、GYAO!ストア、LOHACO、PayPayフリマ、PayPayモール、Yahoo!ショッピング、Yahoo!トラベル、ヤフオク!。変更に伴う各サービスページの表示については、順次更新する。同社は今後も、さまざまなサービスを通してPayPay残高をお得に貯めて使ってもらう取り組みを進めていく考えだ。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。