テレビを中心としたマルチメディア通販企業の(株)QVCジャパンは12日、東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県の首都圏1都3県を対象に発令された緊急事態宣言に伴い、返品と交換の保証期間を、従来の30日以内から60日以内に延長すると発表した。
商品センターやコールセンターの稼働人数縮小も
ユーザーに期間中の不要不急な外出を避けてもらうための緊急措置となり、2020年12月7日から21年2月7日までに手元に到着、もしくは到着予定の全商品が対象。1都3県以外のユーザーも対象に含むとしている。
QVCでは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、20年4月から在宅勤務体制を継続している。また、再度の緊急事態宣言を受け、商品センターやコールセンターの稼働人数を縮小する場合もあるという。これに伴って、発送や返品処理の遅延や電話が繋がりにくい状況が予想され、コールセンター混雑時の注文や問い合わせ、QVC公式サイト「QVC.jp」の利用を呼びかけている。
QVCジャパンは、00年にアメリカ・ペンシルバニア州に本社を置くQVCと、三井物産(株)が6対4の合弁で設立したテレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業だ。社名のQVCはQuality(品質)、Value(価値)、Convenience(利便性)の頭文字をとったもので、企業理念がそのまま会社名になっている。
01年4月1日に放送を開始。04年には国内のテレビ会社では初となる24時間連続生放送をスタートした。BSデジタル4ch(BS⽇テレ)、11ch(BS11)、12ch(トゥエルビ)、スカパー!、各CATV、QVCライブ、QVCアプリに加え、民放系のBS4K放送事業者のチャンネルでは、ピュア4K HDRでの放送を視聴できる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。