2020.08.06 ECモール
ECサイトに不可欠な「新オンライン決済」サービスとは?…EC決済総まとめ
目次
ECサイトで提供される「オンライン決済」の役割は重要
ユーザーに求められるECサイトのオンライン決済手段とは?
ECサイトでの利用率、「新オンライン決済」が14%
利用者急増中の新オンライン決済サービスを総まとめ
「楽天ペイ(オンライン決済)」
楽天ペイ(オンライン決済)は、企業の公式オンラインサイトで決済する際、楽天会員としてログインでき、楽天IDに登録されているクレジットカードを利用して決済が可能なID決済サービスです。最大のメリットは「楽天ポイント」の獲得・利用ができることです。
「Amazon Pay」
「Amazon Pay」のサイトから
Amazon Payは、Amazonアカウントでログインし、Amazonアカウントに登録された住所や支払い情報を利用して簡単に決済ができるサービスです。定期購入や予約購入など、さまざまな決済ニーズに対応できるほか、Amazon Payを導入したECサイトでは、売上が向上したり、消費者が初回購入からどれだけ継続して商品を購入したかを示す指標「ライフ タイム バリュー」(LTV:Life Time Value)が向上するなどの事例も出ているようです。
「Yahoo!ウォレット」
「リクルートかんたん支払い」
「リクルートかんたん支払い」のサイトから
「エポスかんたん決済」
「エポスかんたん決済」のサイトから
「PayPay(オンライン)」
「PayPay(オンライン)」のサイトから
「PayPay(オンライン)」はスマートフォンで決済できるQRコード決済のオンライン版です。PayPayアプリは登録ユーザーが2500万人と、急速に普及しています。これまでに10%~20%還元という大型キャンペーンを何度も実施しており、キャンペーン目当てにECサイトでの決済でPayPay(オンライン)を使う人が増加しているようです。ECアプリとの相性も良く、アプリ上で簡単に決済が完結します。
「メルペイ」
「LINE Pay」
キャリア決済「d払い/ドコモ払い」
「d払い/ドコモ払い」は、ネットショッピングでの購入した商品の支払いを、ドコモのケータイ料金と合算して支払えるサービス。dポイントを貯めて使えることもできます。
キャリア決済「auかんたん決済」
ソフトバンクまとめて支払い
大手ECサイトでのオンライン決済導入数は平均4.3
スマホ決済サービスは大手ECサイトで導入進まず
ECサイトの成長には5種類以上の決済手段が必要?
ECサイトに必須な新オンライン決済サービスとは?
支払い方法のニーズと導入されている決済サービスにギャップも
(山本 剛資)
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
あわせて読みたい記事
関連ニュース
-
通販会社 2023.09.27
物流業界の人材不足解消に期待!Amazon Flexで... -
ECモール 2023.09.26
Amazon「プライム感謝祭」、1万円以上の注文で最大... -
ECモール 2023.09.19
Amazon、日本初の「プライム感謝祭」を10月14・... -
ECモール 2023.09.14
Amazon、国内初の仕分け拠点「ソートセンター」を東... -
ECモール 2023.09.12
パーパス経営や多様性尊重の経営がなぜ重要なのか…第9回... -
ECモール 2023.09.08
Amazon、「Echo Dot・Echo Pop専用... -
ECモール 2023.09.05
Amazon、アジア太平洋地域の「自然に根ざした解決策... -
ECモール 2023.09.04
Amazonが『マットレスの30日間お試しサービス』開... -
調査・統計 2023.09.01
Amazonの詐欺サイトが2倍に急増、プライムデーに便... -
ECモール 2023.08.28
早期予約で1万P還元も、Amazon「おせち料理特集2... -
ECモール 2023.08.28
中小企業を永続的な成長に導く「多様性を生かした経営」と... -
通販会社 2023.08.24
幸楽苑HDが通販撤退、ECモールの店舗を8月末から順次閉店 -
ECモール 2023.08.16
無在庫転売を厳罰化へ、Yahoo!ショッピングが不正対... -
ECモール 2023.08.10
Amazon、「プライム会員」年間費を1000円値上げ... -
調査・統計 2023.08.07
フィッシング報告件数、7月は22%減の11万7024件... -
ECモール 2023.07.28
「Amazonマーケットプレイス」に出店して売上を拡大... -
調査・統計 2023.07.25
6月度テレビCM放送回数、ニトリの商品CMが3カ月連続で1位 -
通販会社 2023.07.21
アニメ専門CH「アニメタイムズ」が初のECサイトを世界... -
ECモール 2023.07.21
Amazon、第3世代のスマートディスプレイ「Echo... -
ECモール 2023.07.14
Amazonビジネス、インボイス制度に対応した新機能を追加 -
ECモール 2023.07.12
Amazonプライムデーにあわせたフィッシングが6月は... -
通販会社 2023.07.11
カインズが「Amazon」に出店、オリジナル商品を普及拡大へ -
ECモール 2023.07.07
Amazonが配送拠点を拡大、2024年問題でも「配送... -
ECモール 2023.07.07
食料品などが最大50%オフ、 Amazonネットスーパ... -
ECモール 2023.07.06
Amazonプライムデー認知率は86%、今年欲しいのは... -
ECモール 2023.07.04
Amazon限定のテントやシャワーヘッドが登場…「プラ... -
ECモール 2023.07.04
Amazon、プライムデーで決済サービスとコラボ…Pa... -
ECモール 2023.07.03
アイスタイル、プライムデーにコラボイベント「Amazo... -
ECモール 2023.06.29
不良品の出品削除へ、ECモール運営7社が日本版「製品安... -
調査・統計 2023.06.29
Amazonプライム、20代の過半数が加入…活用特典1...