「汚字(おじ)さんから美字(びじ)んさんへ」――。通信教育を手掛ける(株)ユーキャンと、(株)ジャパネットたかたが、「美文字」をテーマにしたコラボレーション番組を企画し、このほどBSテレビ東京の全国放送で1回目を終えた。「字には自信なし」というタレント3人の上達に向けたチャレンジを、3回にわたってレポートする。
213万人突破のボールペン字講座を販売
「美文字になれば人生変わる・楽しく学ぶ美文字講座」の教本は、ユーキャンの「実用ボールペン字講座」。受講生総数213万人以上というロングラン人気講座で、番組後半では、ユーキャンの「実用ボールペン字講座」長崎・佐世保にあるユーキャンの「実用ボールペン字講座」のスタジオから、ライブによる「講座販売」もある。
講師は涼風花、生徒に有村昆など
1回目の放送は27日。毛筆・硬筆の師範資格を持つ書道家・涼風花さんが講師となり、進行役はお笑いトリオ・パンサーの向井慧さん。美文字レッスンの生徒として、有村昆、丸山桂里奈、具志堅用高の3人が登場し、字がヘタで困ったエピソードなどをはさみながら、美文字への道のりをスタートさせた。
「文章の6~7割を占めるひらがなの練習が美文字への近道」と、講師のお手本を見ながら、まずはひらがなから。「形のパターンに分けて練習するのがコツ」と教わり、自分の名前などに挑戦した。3人には、ユーキャンの教材セットが渡され、放送後に練習に励む様子も公開された。有村さんは「ひらがなを練習するなんて小学生以来」。
ジャパネット特別価格で提供
ユーキャンの「実用ボールペン字講座」の学習期間は添削指導などを含めて6か月間。暮らしに役立つ実用講座として一日20分、2ページのなぞり書きを勧める、ジャパネットたかたでは、メインテキスト6冊を含む全教材を特別価格の2万9800円で販売中だ。
次回以降の放送日は、7月11日と同25日。時間はいずれも17:30~18:30。みなさんも紙とボールペンを用意して一緒にレッスンにチャレンジしてみては?
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。