2018.11.30 ECモール
サステナブル社会実現へ、楽天が「EARTH MALL」オープン
楽天(株)は29日、サステナブル(持続可能)な社会の実現に貢献する商品を取り揃えたECサイト「EARTH MALL with Rakuten」を楽天市場内にオープンした。インターネットショッピングを通じた、サステナブルな消費文化の醸成をめざす。
「エンパワーメント」+「サステナブル」へ
同サイトでは、「未来を変える買い物を。」というスローガンのもと、「楽天市場」で購入できる未来の環境、社会、経済に配慮した商品7000点(オープン時点)を取り揃えた。海のエコラベル「MSC認証」(海の資源や環境に配慮した漁業)」、「FSC森林認証」(森を守り必要な分だけ切られた木材)など、環境に関する国際認証を取得した製品と、専門家のキュレーターに選ばれた商品で構成されている。
また、商品を販売するだけでなく、サステナブル消費に貢献する商品や新たなライフスタイルの提案についての情報を発信する。
同サイトは国連が2015年に定めた持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)にある17項目の目標のうち、12番目の目標「つくる責任つかう責任(持続可能な消費と生産のパターンを確保する)」への貢献を目指している。サイトのアドバイザーには慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 蟹江 憲史教授が就任。キュレーターは、エシカル協会代表理事の末吉里花氏、エッセイストの松浦弥太郎氏の3人が選ばれた。
左から 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 蟹江憲史教授、
楽天常務執行役員兼チーフ・ピープル・オフィサー小林 正忠氏、
一般社団法人エシカル協会 末吉里花代表理事
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月12日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LCCのピーチがアクセス集中時のトラブル解消、わずか1週間で解決できた理由とは?
-
3
楽天、国を提訴 ふるさと納税「ポイント禁止」の告示は無効と主張
-
4
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…「ダークパターン」に規制の網(前)
-
5
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…ポイント付与も「有償」取引(中)