2015.09.17 調査・統計
複数成分で複数の機能性表示商品が初の受理…消費者庁届出情報
消費者庁は16日、新たに受理された機能性表示食品5製品の届出情報を公表した。届出情報は合計で39社91製品となった。
新たに受理されたのは富士化学工業(株)の『アスタリールi(アイ)』(関与成分:アスタキサンチン)、(株)ファインの『うるおうヒアルロン酸』(同:ヒアルロン酸Na)、八幡物産(株)の『北の国から届いたブルーベリー』(同:ビルベリー由来アントシアニン)、(株)リフレの『ブルーベリー&ルテイン』(同:ビルベリー由来アントシアニン、ルテイン)、富士フイルム(株)の『メタバリアスリム』(同:サラシア由来サラシノール)のサプリメント5製品。富士化学工業、富士フィルムの2社が初の届出受理となった。また、複数の機能性関与成分を含み、異なる機能性を表示したのは『ブルーベリー&ルテイン』が初となる。
機能性表示の内容は、『アスタリールi(アイ)』が「アスタキサンチンは眼のピント調節機能を助けることと、パソコンなどによる眼の疲労感を軽減することに適しています」、『うるおうヒアルロン酸』が「ヒアルロン酸Naには肌の水分を保持し、肌の乾燥を緩和する機能があることが報告されています」、『北の国から届いたブルーベリー』は「アントシアニンには、ゲーム、パソコン作業、事務作業など目をよく使うことによる、目の疲労感、目の乾き、ピント調節機能の低下を緩和することにより、目の調子を整える機能があることが報告されています」と表示する。
『ブルーベリー&ルテイン』は「ビルベリー由来アントシアニンには眼の疲労感を改善する機能、ルテインには網膜の黄斑色素を増やすことで目の黄斑部の健康を守る機能が報告されています」、『メタバリアスリム』は「本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールは、食事から摂取した糖の吸収を抑える機能性が報告されています」と表示する。
機能性の根拠は、『アスタリールi(アイ)』が最終商品の臨床試験で、その他4製品が成分の研究レビューによって評価した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月12日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…「ダークパターン」に規制の網(前)
-
3
楽天、国を提訴 ふるさと納税「ポイント禁止」の告示は無効と主張
-
4
ECでも「推し活」が人気、ヒット商品やギフト需要も
-
5
LCCのピーチがアクセス集中時のトラブル解消、わずか1週間で解決できた理由とは?