2014.04.25 調査・統計
オリックス、貴金属リサイクルのネットジャパンを買収
オリックスは4月22日、同社の連結子会社を通じてネットジャパンとその関連会社の株式を取得すると発表した。
ネットジャパンとその関連会社は、貴金属などのリサイクルを行う大手企業。宝飾品取扱店や質屋などの買取業者が一般消費者から買い受けた金、プラチナ、ダイヤモンドなどを買取・集荷し、地金商や精錬会社、商社などへ販売している。また、香港でオークションを運営し、中国やインドなどに販売している。 現在、全国に2万店以上の買取業者とのネットワークを構築し、国内の貴金属などのリサイクル市場でトップシェア(金:約 60%、ダイヤモンド:約 45%など)を獲得している。
オリックスは、今回の株式取得とともに役員などを派遣し、ネットジャパングループの経営全般を支援。オリックスの事業プラットフォームを生かし、海外販売チャネルの多様化や、 国内における EC 事業や富裕層をターゲットとした新たな事業展開を支援し、企業価値の向上に努める。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月12日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LCCのピーチがアクセス集中時のトラブル解消、わずか1週間で解決できた理由とは?
-
3
楽天、国を提訴 ふるさと納税「ポイント禁止」の告示は無効と主張
-
4
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…「ダークパターン」に規制の網(前)
-
5
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…ポイント付与も「有償」取引(中)