"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
配送シェアサービス『ハコベル』、関西も対象に…ラクスル
ラクスル(株)は6日、関西エリア2府3県でシェアリングエコノミー型のネット運送・配送サービス『ハコベル(-hacobell-)』を開始した。 運送会社の非稼働時間を有効活用 『ハコベ...
2017.07.07 -
通販支援
ZMP、物流支援ロボット『CarriRo』の新モデル発表
(株)ZMPは5日、物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)』2017年モデルを発売した。 物流支援ロボで物流センターの省人化・効率化を実現 『CarriRo』は、物流倉庫のピッ...
2017.07.07 -
通販会社
アスクルとセブン&アイHDが提携、ロハコ⇔オムニ7の相互送客
...販「ロハコ」で培ったセブン&アイにはない「EC」「物流」のインフラとノウハウ、また購買意欲が高い「LOHACOユーザー」を所有する。業務提携により、両社の経営資源を互いに補完し合い、「LOHACO」...
2017.07.06 -
通販支援
関通、西日本通販物流センターを開設…通販の荷物拡大に対応
関通(株)は5日、大阪府門真市に西日本通販物流センターを開設したと発表した。 西日本通販物流センターは、ネット通販利用増加への対応を目的として、アウトドア用品・スポーツ用品販売企業...
2017.07.06 -
通販会社
アスクル、純利益80%減も赤字は回避…次期は自社配送網を強化
...円となった。「LOHACO」売上高は18.8%増 物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」(ALP首都圏)の火災事故の影響を受けながらも増収となったが、火災事故の損失112億5000万...
2017.07.05 -
通販会社
アスクル、「トラスコ オレンジブック」人気商品の当日配送を開始
...注文で当日配送が可能となった。 アスクルグループの物流子会社のASKUL LOGIST(株)の配送網を活用し、トラスコ中山の物流倉庫に注文商品を集荷するスキームを構築したことで、追加料金なしで当日配...
2017.07.05 -
通販支援
宅配便ロッカー『PUDOステーション』が駅やスーパーに設置拡大
再配達削減に向けてヤマト運輸(株)が普及拡大に取り組むオープン型宅配便ロッカー『PUDO(プドー)ステーション』が、駅やスーパー、パーキングなどでの急速に設置数を伸ばしている。 &n...
2017.07.04 -
行政情報
「宅配ロッカー」設置台数、1年間で600台増加…国交省
国土交通省は3日、再配達削減に向けた取り組みとして、合同庁舎3号館内の展示コーナーに、宅配ロッカー「PUDOステーション」「はこぽす」を設置し、国土交通省と環境省の職員による1カ月の体験利用を開始した。ま...
2017.07.03 -
事件・トラブル
JP「e発送サービス」、ローソンでの利用休止…システム障害で
日本郵便(株)は29日、フリマアプリなどと連携して送り状を発行するサービス「e発送サービス」のシステム連携に障害が28日に発生し、「ローソン」店舗のLoppiで送り状が発送できない状況になっていると発表し...
2017.06.30 -
通販会社
スタートトゥデイ、拠点規模が倍増…つくばの物流センターを賃借
...ZOZOTOWN」のフルフィルメント業務全般を担う物流センター「ZOZOBASE」を2018年秋に拡張すると発表した。 「プロロジスパークつくば1」の全フロアを賃借 今回の拡張...
2017.06.30 -
通販支援
清長とシッピーノ、EC出荷自動サービスのシステム連携を開始
(株)清長は29日、同社のプレミアム物流アウトソーシングサービスと、シッピーノ(株)の「シッピーノ」EC出荷自動サービスのシステム連携を開始した。 データ連係や店舗休業時の出荷を自動...
2017.06.30 -
通販会社
Nike.comで「コンビニ受け取りサービス」開始
ナイキジャパンは28日、Nike.comで購入した商品をコンビニエンスストアで受け取ることができる配送サービス「コンビニ受け取りサービス」を開始した。「コンビニ受け取り」開始で配送サービスを拡充 商品を受...
2017.06.29 -
通販会社
ニトリQ1は増収減益、通販売上は25%増の75億円
...通販は売上高が同25%増の75億円となった。九州の物流センター内に大型通販スタジオを新設し、生活シーンをイメージさせるコーディネートされた商品写真を作成できるようになり、ライフスタイルを提案したこと...
2017.06.29 -
通販会社
ブランディア、エコ配と関東エリアの配送連携
...事業者への依存度の軽減、コスト最適化を図り、柔軟に物流機能を運営する。 「ブランディア」の集荷はこれまで、ヤマト運輸(株)が担当していた。ヤマト運輸の運賃値上げなどもあり、新たにエコ配と...
2017.06.28 -
通販会社
山善、3タイプの『宅配BOX ピーボシリーズ』を発売
...やガーデニング用品、家電などを販売するメーカーで、物流業界の人員不足、宅配ドライバーの長時間労働、再配達問題が社会問題化していることから、新たに宅配ボックスの市場に参入。用途に合わせて幅広いバリエー...
2017.06.28 -
通販支援
大和ハウス、物流ロボ活用でGROUNDと連携強化
大和ハウス工業(株)は26日、物流ロボットシステム「Butler(バトラー)」の独占販売権を保有するGROUND(株)の第三者割当増資10億円を引き受け、資本業務提携した。 今回の増資引き受け...
2017.06.28 -
ECモール
Amazonが「岡山FC施設内覧会」開催
アマゾンジャパン合同会社は26日、Amazonの物流拠点「アマゾン岡山フルフィルメントセンター(岡山FC)」(岡山県総社市)の施設内覧会を開催した。片岡聡一総社市長と総社市立総社東小学校5年生の児童39人...
2017.06.27 -
調査・統計
「宅配ボックス欲しい」が70%、「宅配ロッカー」使用率は2%
アットホーム(株)が22日に発表した「一戸建て用宅配ボックスに対する意識調査」によると、「自宅に宅配ボックスが欲しい」と答えた人が70.5%に上ることが分かった。 同調査は、一戸建てに住む2...
2017.06.26 -
調査・統計
配送業者の9割が黒字、約8割は小規模事業者…帝国DB調査
(株)帝国データバンクが22日発表した「道路貨物運送業者の経営実態調査」によると、2016年の道路貨物運送業者の倒産件数は、前年比17%減の176件となった。ネット通販の拡大で宅配便荷物が増加し、運送業の...
2017.06.23 -
通販支援
『本人のみ受け取り可能な宅配ボックス』、実証実験でビジネス化へ
GMOインターネット(株)とGMOグローバルサイン(株)は20日、(株)セゾン情報システムズ、(株)パルコと共同で、ブロックチェーンとIoT技術を活用した実証実験を行ったと発表した。実施期間は5月30日~...
2017.06.22 -
ECモール
「PrimeNow」対象エリア拡大、東京の人口8割をカバー
アマゾンジャパン合同会社は21日、注文商品を最短1時間で配送するAmazonプライム会員向けサービス「Prime Now」(プライムナウ)の対象エリアに、東京都多摩地区の10市を追加した。今回の追加で、「...
2017.06.22 -
通販支援
Hamee、ネクストエンジンで「LOHACO連携アプリ」提供
Hamee(ハミィ)(株)は21日、アスクル(株)が運営する日用品通販サイト「LOHACO」と、Hamee(ハミィ)のEC自動化プラットフォーム「ネクストエンジン」をアプリ連携するサービス「LOHACO連...
2017.06.21 -
通販会社
アスクル業績予想を上方修正、保険金受領で通期決算は黒字へ
アスクル(株)は19日、2017年5月期の連結業績・配当予想を上方修正した。物流センターの火災の影響で4月5日に業績予想を下方修正していたが、その後の業績や動向を踏まえ、売上高・営業利益などを上方修正した...
2017.06.20 -
通販支援
日本郵便、送り状発行の「e発送サービス」開始…5アプリが導入
日本郵便(株)は20日、フリマアプリやオークションサイトなどのCtoCサービスとシステム連携し、手書きせずに送り状を発行して発送できる「e発送サービス」を郵便局やローソン店舗で開始した。フリマアプリ「メル...
2017.06.20 -
通販支援
ローソン、日本郵便「e発送サービス」とシステム連携
(株)ローソンは20日、日本郵便(株)の新サービス「e発送サービス」の導入し、フリマアプリやオークションサイトで販売した商品をローソン店舗から発送できるサービスを開始した。 フリマアプリ運営の各...
2017.06.20 -
調査・統計
Amazonプライム会員の「PrimeNow」利用率は3.3%
(株)インプレスホールディングスが15日発表した「動画配信ビジネス調査報告書」によると、Amazonプライム会員の利用するサービスの1位が「お急ぎ便やお届け日時指定便の無料サービス」で78.7%、2位が...
2017.06.19 -
通販支援
ヤマト運輸、宅急便の時間指定枠「12―14時」を廃止
ヤマト運輸は19日、宅急便の配達時間帯指定枠を変更し、「12時から14時まで」の時間指定枠を廃止した。また、「20時~21時」の枠を「19時~21時」に変更した。 配達指定時間枠の変更は、同社...
2017.06.19 -
通販支援
TMJ、全日本QCサークル大会で2年連続の銀賞を受賞
...価 「全日本選抜QCサークル大会」は、総務・経理・物流・顧客対応や医療など、多種多様な業種の企業・組織が、日頃行っているQC(品質管理)に関する事例を発表するもの。全国のQCサークル各支部から推薦さ...
2017.06.19 -
ECモール
「Amazonフレッシュ」対象エリアを拡大、限定商品も販売開始
アマゾンジャパン合同会社は15日、果物・野菜などの生鮮食品を販売するAmazon.co.jpのプライム会員向けサービス「Amazonフレッシュ」の配送エリアを、東京都の18区・狛江市・調布市、千葉県の市川...
2017.06.16 -
通販支援
「クロネコwebコレクト」、「トークン方式」の決済方式を導入
ヤマトフィナンシャル(株)は12日、「クロネコwebコレクト」のクレジットカード払いに、クレジットカード情報が加盟店のサーバを通過せず決済が可能となるトークン方式を採用し、提供を開始した。 PC...
2017.06.14
"物流"の資料検索結果
-
5分でわかる簡単チェック!Amazon FBA適合度診断チェックリスト
... 自社商品がAmazon FBAを利用すべきか5分でわかる適合診断チェックリストです。 SKUごとのサイズ・物流コスト・販売スピードを入力するだけで、FBA利用に適した商品 / 自社発送が望ましい商品を可視化。...
-
Pinterest 広告運用ガイド
~本資料を読んでわかること~ Pinterest広告を新たな集客チャネルとして活用し、競争の少ない領域で成果を上げたいと考えるEC事業者に向けた戦略資料。 プラットフォームの特性理解から広告配信の基礎、ターゲティング...
-
【Amazonブランド分析機能】実践ガイド
~本資料を読んでわかること~ Amazon内でのブランド価値を高め、競合との差別化を図るための分析手法を解説したEC事業者向け実践資料。 検索ワードのパフォーマンス可視化から、購買ファネルの改善、広告施策との連携まで...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/22_WEB】世界市場の時代へ!実践者が語る越境EC成功の鍵 〜中国市場×ライブコマースで売上拡大のチャンス〜
...しかし、多くの事業者様が調査で終わり、実行に踏み切れていないのが現状です。 本セミナーでは、越境EC成功の鍵となる物流の基礎知識から具体的な実践ポイントまで、事例を交えて分かりやすく解説。さらに、中国市場でのソーシャ...
-
【5/13_WEB】著名人の広告起用で 定期アップセル率58%達成例も! 大手に負けない キャスティング術
単品リピート通販の定番である健康食品やダイエット商材はもちろん、クレンジングやシャンプー、 メンズ化粧品までありとあらゆる商品が登場し、近年のD2C市場はさらにその勢いを増しています。 そんな中、売上拡大に向けた施策...
-
【4/14_WEB】年商10億からの通販会社必見!LTV最大化の秘策!
...まで)を意識した施策をしなければなりません。 このセミナーではデータ利活用/システム選定/オン・オフ新規獲得対策/物流施策/ショッピングモール対策といった観点から、 LTV向上や課題解決のための具体策をご紹介します。