"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
古着販売の新サービス「USED PEAK」がオープン
マガシーク(株)は21日、アウトレット通販サイト「OUTLET PEAK」内に古着を販売する新サービス「USED PEAK」をオープンした。商品の提供は、ITを活用した古着ファッションの売買を手掛けるベク...
2017.07.24 -
マーケティング
キン冷えコークを30以内に配送!コカ・コーラが『コーク便』開始
日本コカ・コーラ(株)は20日、“キンキンに”冷えた「コカ・コーラ」を30分以内に届ける「『#今すぐキン冷えコーク』キャンペーン」を、7月後半と8月中旬に実施すると発表した。対象は東京23区内限定で、Tw...
2017.07.24 -
通販支援
オフィスの置き型販売を支援、ヤマトシステム開発が新サービス
ヤマトシステム開発(株)は18日、お菓子や日用雑貨などのメーカーに向けて、オフィス内に設置する「置き型商品」の無人販売を支援する「オープン型オフィス販売支援サービス」(特許取得済み)を9月1日に開始すると...
2017.07.20 -
調査・統計
ネット通販の配送、消費者は「早く届く」より「送料無料」を重視
ニールセンデジタル(株)が19日発表した「Nielsen Online Shopping Report 2017(ニールセン・オンラインショッピングレポート 2017)」によると、オンラインショッピングの...
2017.07.20 -
ECモール
Amazon、多治見FCでヤギによる「エコ除草」開始
...で5回目。多治見FCは同社では国内2番目の大規模な物流拠点であり、自然環境に配慮して施設の整備を行うと同時に、社員に「癒し」を提供する意味合いもある。昨年の開催時には、約30~40頭のヤギたちがAm...
2017.07.19 -
通販支援
Hacobu、「MOVO」にトラックの位置把握機能を導入
(株)Hacobuはこのほど、輸送中のトラックの現在地と到着予測時刻をリアルタイムに確認ができる機能を、同社の事業者向け配送サービス「MOVO(ムーボ)」に導入した。 トラック位置情...
2017.07.18 -
通販会社
ファストリQ3、ユニクロ国内EC売上は17.3%増
...為替レートが円安傾向となって原価率が上昇したこと、物流費・人件費を中心に経費が増加したことなどによる。 海外ユニクロ事業の売上は、同5.4%増の5615億円、営業利益は同61.3%増の6...
2017.07.18 -
通販会社
ヨドバシカメラ、24時間利用できる「受取専用店」をオープン
(株)ヨドバシカメラは14日、24時間受け取りが可能な「ネットで注文・店舗で受け取りサービス」専用ショップを、「ヨドバシ梅田」(大阪市北区)1階に試験的にオープンした。 駅や商業施設...
2017.07.14 -
通販支援
GDO、「物流センター」での作業を動画で公表
(株)ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は7日、ゴルフ用品ECの物流センター(千葉県千葉市)を紹介する動画を公表した。 物流の作業・出荷までの流れなどを動画で紹介 同社では、住商グローバ...
2017.07.13 -
通販支援
『PUDOステーション』500台突破、ライフ全店舗にも設置へ
Packcity Japan(株)は11日、同社が運営するオープン型宅配便ロッカー『PUDO(プドー)ステーション』の設置台数が累計で500台を突破したと発表した。 宅配業者を仲介し...
2017.07.13 -
調査・統計
日本の宅配便は過剰サービス?品質は「日>米」も価格は「日<米」
(公財)日本生産性本部が12日発表した「サービス品質の日米比較」で、「宅配便」については、日本人・米国人ともに「品質は日本の方が高い」と認識しているものの、日本人・米国人ともに「価格は日本の方が高い」と認...
2017.07.12 -
通販会社
SOUとソクハイ、宅配買取の新サービス「買取now」開始
ブランド買取店「なんぼや」などを運営する(株)SOUとバイク便最大手の(株)ソクハイは11日、ブランド買取サービス「ソクハイ買取」をグレードアップし、最短30分でソクハイライダーが自宅に買取品を取りに来る...
2017.07.12 -
通販会社
スタートトゥデイ、有料会員サービス「ZOZOプレミアム」を終了
(株)スタートトゥデイは31日、配送料や即日配送料が無料となる有料会員サービス「ZOZOプレミアム」「ZOZOプラチナム」を終了する。 「即日配送」サービスの変更で有料会員サービス終...
2017.07.12 -
通販支援
ヤマトHDが京東集団と提携へ、中国⇔海外のグローバル配送を支援
...国EC市場に進出する日本企業に向けたワンストップの物流およびマーケティングサービスを提供している。
2017.07.12 -
通販会社
白鳩、中国の越境EC「豌豆公主」でインナーウェアの販売開始
...が海外進出を検討する際に課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」を解決する、ワンストップソリューション型のBtoBtoC越境ECプラットフォーム。同社が初期費用・固定費無料で、中国ユーザ...
2017.07.10 -
通販支援
ラクスルがヤマトHDと提携、物流プラットフォーム構築へ
ネット印刷事業などを展開するラクスル(株)は7日、デジタルテクノロジーの活用と企業間物流の構造変革実現を目的に、ヤマトホールディングス(株)と資本提携すると発表した。既存株主からの株式譲受し、ヤマトHDが...
2017.07.10 -
通販会社
配送シェアサービス『ハコベル』、関西も対象に…ラクスル
ラクスル(株)は6日、関西エリア2府3県でシェアリングエコノミー型のネット運送・配送サービス『ハコベル(-hacobell-)』を開始した。 運送会社の非稼働時間を有効活用 『ハコベ...
2017.07.07 -
通販支援
ZMP、物流支援ロボット『CarriRo』の新モデル発表
(株)ZMPは5日、物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)』2017年モデルを発売した。 物流支援ロボで物流センターの省人化・効率化を実現 『CarriRo』は、物流倉庫のピッ...
2017.07.07 -
通販会社
アスクルとセブン&アイHDが提携、ロハコ⇔オムニ7の相互送客
...販「ロハコ」で培ったセブン&アイにはない「EC」「物流」のインフラとノウハウ、また購買意欲が高い「LOHACOユーザー」を所有する。業務提携により、両社の経営資源を互いに補完し合い、「LOHACO」...
2017.07.06 -
通販支援
関通、西日本通販物流センターを開設…通販の荷物拡大に対応
関通(株)は5日、大阪府門真市に西日本通販物流センターを開設したと発表した。 西日本通販物流センターは、ネット通販利用増加への対応を目的として、アウトドア用品・スポーツ用品販売企業...
2017.07.06 -
通販会社
アスクル、純利益80%減も赤字は回避…次期は自社配送網を強化
...円となった。「LOHACO」売上高は18.8%増 物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」(ALP首都圏)の火災事故の影響を受けながらも増収となったが、火災事故の損失112億5000万...
2017.07.05 -
通販会社
アスクル、「トラスコ オレンジブック」人気商品の当日配送を開始
...注文で当日配送が可能となった。 アスクルグループの物流子会社のASKUL LOGIST(株)の配送網を活用し、トラスコ中山の物流倉庫に注文商品を集荷するスキームを構築したことで、追加料金なしで当日配...
2017.07.05 -
通販支援
宅配便ロッカー『PUDOステーション』が駅やスーパーに設置拡大
再配達削減に向けてヤマト運輸(株)が普及拡大に取り組むオープン型宅配便ロッカー『PUDO(プドー)ステーション』が、駅やスーパー、パーキングなどでの急速に設置数を伸ばしている。 &n...
2017.07.04 -
行政情報
「宅配ロッカー」設置台数、1年間で600台増加…国交省
国土交通省は3日、再配達削減に向けた取り組みとして、合同庁舎3号館内の展示コーナーに、宅配ロッカー「PUDOステーション」「はこぽす」を設置し、国土交通省と環境省の職員による1カ月の体験利用を開始した。ま...
2017.07.03 -
事件・トラブル
JP「e発送サービス」、ローソンでの利用休止…システム障害で
日本郵便(株)は29日、フリマアプリなどと連携して送り状を発行するサービス「e発送サービス」のシステム連携に障害が28日に発生し、「ローソン」店舗のLoppiで送り状が発送できない状況になっていると発表し...
2017.06.30 -
通販会社
スタートトゥデイ、拠点規模が倍増…つくばの物流センターを賃借
...ZOZOTOWN」のフルフィルメント業務全般を担う物流センター「ZOZOBASE」を2018年秋に拡張すると発表した。 「プロロジスパークつくば1」の全フロアを賃借 今回の拡張...
2017.06.30 -
通販支援
清長とシッピーノ、EC出荷自動サービスのシステム連携を開始
(株)清長は29日、同社のプレミアム物流アウトソーシングサービスと、シッピーノ(株)の「シッピーノ」EC出荷自動サービスのシステム連携を開始した。 データ連係や店舗休業時の出荷を自動...
2017.06.30 -
通販会社
Nike.comで「コンビニ受け取りサービス」開始
ナイキジャパンは28日、Nike.comで購入した商品をコンビニエンスストアで受け取ることができる配送サービス「コンビニ受け取りサービス」を開始した。「コンビニ受け取り」開始で配送サービスを拡充 商品を受...
2017.06.29 -
通販会社
ニトリQ1は増収減益、通販売上は25%増の75億円
...通販は売上高が同25%増の75億円となった。九州の物流センター内に大型通販スタジオを新設し、生活シーンをイメージさせるコーディネートされた商品写真を作成できるようになり、ライフスタイルを提案したこと...
2017.06.29 -
通販会社
ブランディア、エコ配と関東エリアの配送連携
...事業者への依存度の軽減、コスト最適化を図り、柔軟に物流機能を運営する。 「ブランディア」の集荷はこれまで、ヤマト運輸(株)が担当していた。ヤマト運輸の運賃値上げなどもあり、新たにエコ配と...
2017.06.28
"物流"の資料検索結果
-
ZOZO TOWN限界利益日次管理フォーマット
ZOZO TOWNでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。ZOZO TOWNの管...
-
楽天市場限界利益日次管理フォーマット
楽天市場での販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。楽天市場の管理画面から注文データ...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【7/4_ WEB】EC万策2025〜自社ECからモールまで、次の一手が見つかる祭典〜
...EC市場は、いままさに大きな転換点を迎えています。 新規参入の増加、消費者行動の変化、広告プラットフォームの進化、物流・フルフィルメントの高度化など、市場を取り巻く環境は、これまで以上にスピード感と複雑性を伴って動い...
-
【6/9_WEB】物流費8割オフ”の方法、まだ誰にも教えてません。 IT導入補助金×Spes物流代行の合わせ技で、月数十万円の物流費が80%オフに
.
-
【6/5_WEB】エンタメグッズ販売を成功に導く物流戦略 ~最新トレンドと課題解決~※申込でアーカイブ視聴可
エンタメグッズ販売市場は盛り上がりを見せる一方、「物流の複雑化」「在庫管理の課題」「顧客体験の向上」など、バックヤードの戦略が成功を左右する重要な要素となっています。特にオンラインくじや限定グッズなど、特有の物流ニーズへの対...