2025.08.29 調査・統計
2024年度通販・EC市場規模 前年比7.3%増の14兆5500億円…JADMAの調査
日本通信販売協会(JADMA)は8月28日、2024年度の通販・EC市場規模(速報値)が前年比7.3%増の14兆5500億円に達したと発表した。金額ベースで見ると、前年度から9900億円増加した。
▽関連記事
日本通信販売協会など5団体、「機能性表示食品公正競争規約」策定へ準備室を設置
JADMA、カスハラ基本方針を策定…会員・非会員の通販企業などを「顧客」と定義
直近10年の平均成長率は9.1%
市場規模は、会員情報、JADMA会員(385社)を対象とした「第43回通信販売企業実態調査」の売上部分の集計結果、各種調査から推計される非会員の有力企業(392社)の売上を基に算出した。
昨年に引き続き、円安などを背景に原料価格が高騰する状況の下、2024年度の通販・EC市場規模の伸び率は前年を0.6ポイント上回った。
直近10年間の平均成長率は9.1%。マイナス成長となった1998年以来、26年連続で増加傾向が続いている。
主要企業を中心に堅調に成長
売上規模が大きい主要企業を中心に、継続的に堅調な成長が見られた。業界全体では、主にコールセンター、フルフィルメント、マーケティング領域でのAI活用による業務効率化や、M&Aを通じた事業の多角化といった動きが目立つと報告している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月29日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
2024年の国内消費者向けEC市場 前年比5.1%増の26兆円超…経産省
-
3
機能性表示食品で成分の強調表示が可能に、消費者委員会27日に答申へ
-
4
月商6,000万円、返品率1%未満。FUKAMI氏に学ぶ、LTVを最大化するライブコマースの新戦略
-
5
「Qoo10」、インナービューティー特集ページを開設