2025.11.26 通販支援
ecbeing、生成AIを活用した新サービス「デジサル AI サーチ」を提供開始
株式会社ecbeingは、新たな生成AI活用サービス「デジサル AI サーチ」の提供を開始した 。本サービスは、ECサイト内の検索を生成AIが最適化し、顧客が求める商品やコンテンツを的確に提案することで、高付加価値な購買体験を実現する 。
■関連記事
キーコーヒー、法人向けEC「KEY'S TABLE」をecbeingで構築
ecbeing、越境事業者間EC「PLA★NET」を構築…国外販社からの注文も効率化
対話形式で曖昧なニーズも深掘りし提案
これまでのECサイト内検索は、コンテンツ検索ができない、曖昧なキーワードに対応できないといった課題があった 。デジサル AI サーチは、AIがサイト内のコンテンツを活用して検索することで、これらの課題を解決する 。
顧客は「AI検索」ボタンから専用ページへ遷移し、対話形式で商品検索や疑問の解決が可能だ 。AIは「〇才の男性へのギフト」といった曖昧なニーズも深掘りし、最適な商品提案(アップセル・クロスセル)や、コーディネートや記事を含めたコンテンツ提案を行う 。導入企業での調査では、AIと対話した結果、注文率が平均約3.6倍に向上したという 。
安価で導入ハードルが低い運用負荷軽減ツール
本サービスは、導入作業がボタンやタグの設置のみで最短1週間程度での導入が可能であり、検索エンジンと比較して安価に提供される 。また、単語の揺らぎをAIが吸収するため、面倒な類義語登録といった運用負荷が少ない点も特徴だ 。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【11月26日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
JADMA、ソーシャルテックに改善勧告…不適正な広告
-
3
メルカリ、「グリーンフライデープロジェクト2025」を11月28日から開催
-
4
10月にリチウムイオン蓄電池など41件の出品削除…日本版・製品安全誓約
-
5
消費者契約法の抜本改正へ検討会スタート、デジタル取引の規制が焦点に
