EC・通販、ネットショップを支援するメディア

通販通信ECMOニュース・記事行政情報2024年度消費生活相談 「インターネット通販」が24.0%占める…東京都

2025.07.31 行政情報

2024年度消費生活相談 「インターネット通販」が24.0%占める…東京都

東京都は7月30日、2024年度に寄せられた都内の消費生活相談が約13万2000件に上り、そのうち「インターネット通販」に関する相談が24.0%を占めたと発表した。脱毛を中心とした美容医療や、害虫駆除などのレスキューサービスに関する相談も急増した。



▽関連記事

ネット広告で低料金のオンライン学習指導→高額な教材を販売、被害救済委員会へ付託…東京都

東京都、SNSに投稿の健康食品から医薬品成分を検出

SNS関連の割合が上昇


2024年度に都や都内の区市町村に寄せられた消費生活相談は、前年度比2.2%増の13万2542件に上った。


60歳以上の高齢者の相談件数は同8.5%増の4万7182件。70歳以上では同11.6%増の3万759件を数えた。29歳以下の若者層からの相談は、同2.2%増の1万6762件となった。


特徴を見ると、「インターネット通販」の相談件数が全体の24.0%に当たる約3万1000件に上った。そのうち、SNS関連が占める割合は23.2%を占め、前年度から1.9ポイント増加した。


「定期購入」については、「健康食品」に関する相談が同45.9%増となった。「インターネットゲーム」の相談は806件だった。


「医療脱毛」の相談が急増


解約トラブルが目立つ「美容医療」の相談も、前年度の1878件から3168件に増加。特に「医療脱毛」関連は前年度の875件から2022件へと急増した。


レスキューサービスの相談も増加または高止まりの傾向が見られた。「害虫駆除サービス」は798件、「トイレのつまり解消等修理」は714件、「鍵の解錠サービス」は694件を数えた。


また、「不審なガス点検や給湯器の交換」に関する相談は、前年度の581件から1784件へと急増。「不審な電気点検やブレーカー」に関する相談も大幅増となった。







※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。

ログイン/会員登録

通販通信ECMO(エクモ)会員
ログイン

パスワードをお忘れの方へ

資料掲載企業ログイン

パスワードをお忘れの方へ

ダウンロードするにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では個別資料のダウンロードはできません
上記(無料登録)をクリックして登録してください。

※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

イベント・セミナー予約するにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」ではイベント・セミナー予約はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

記事の続きを読むにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では記事の全文閲覧はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。