EC・通販、ネットショップを支援するメディア

通販通信ECMOニュース・記事通販支援電通グループ「AIセンター」が発足 専門人材1000人を配置

2025.07.08 通販支援

電通グループ「AIセンター」が発足 専門人材1000人を配置

電通や電通デジタルなどグループ5社は7月7日、AI活用・開発を担うグループの横断組織「dentsu Japan AIセンター」が発足したと発表した。AIに関する専門的リソースを集めた体制を構築し、グループ内での活用や顧客先企業への提供を予定している。


 「dentsu Japan AIセンター」体制図

▽関連記事

2023年インターネット広告費が3兆3330億円と過去最高を記録

電通、折込チラシからの来店効果を可視化する「チラSeeCycle」開始


顧客先企業も支援


AIは業務効率化だけでなく、企業経営に変革をもたらすことから、同グループはAIを「企業変革の中核」と位置づけ、経営層・事業部門・管理部門・技術開発部門が一体となる「dentsu Japan AIセンター」を発足させた。約1000人の専門人材を配置する。


同センターは、AIに関する技術・データなどを結集し、グループ全体のAIネイティブ化をけん引する役割を担う。また、グループ内での活用にとどまらず、顧客先企業によるAIの開発・導入も支援する。


6つの専門ユニットで編成


同センターでは、業務効率化やマーケティングの高度化をはじめ、AIエージェントの開発、AIデータインフラの強化、顧客のバリューチェーン全領域でのAI変革までを視野に入れた包括的な戦略を推進する。


このため、「AI業務効率化ユニット」「AIマーケティング&クリエイティブ高度化ユニット」「統合マーケティングAIエージェント開発ユニット」など6つの専門ユニットで編成する。


大学などの研究機関とも連携しながらAIの開発・導入・支援を推進し、「AIネイティブカンパニー」への進化を目指す方針だ。







※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。

ログイン/会員登録

通販通信ECMO(エクモ)会員
ログイン

パスワードをお忘れの方へ

資料掲載企業ログイン

パスワードをお忘れの方へ

ダウンロードするにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では個別資料のダウンロードはできません
上記(無料登録)をクリックして登録してください。

※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

イベント・セミナー予約するにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」ではイベント・セミナー予約はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

記事の続きを読むにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では記事の全文閲覧はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。