2023.08.10 通販会社
GDO、2Qは増収減益…海外のゴルフ弾道測定器事業が好調
目次
▽関連記事
スポーツウェアの購入先、店舗が6割以上…ECサイトは2割以下に
売上高は18.6%増の2桁成長
売上高は2桁成長を達成。国内セグメントは、前提としていた厳しい市場環境の中でも前年比プラスを維持。海外セグメントは出店計画の進捗、ゴルフ弾道測定器事業の開始と為替の影響で大きく成長した。営業損失はゴルフ弾道測定器事業での費用先行による。「国内」セグメントは、売上高が前年同期比7.6%増の139億9200万円となった。また、ゴルフ用品販売事業において需要に応じた販売戦略を実施し、一時的に売上総利益率が低下 したことなどから、セグメント利益は同16.5%減の6億2500万円となった。
「海外」セグメントは、22年8月に取得し、米国における第2の柱となり得るゴルフ弾道測定器事業が好調に推移し、売上高は前年同期比35.9%増の113億3900万円となった。一方、同事業の費用が先行したことなどにより、セグメント損失は8億6400万円(前年同期は1億200万円のセグメント利益)となった。
高まりつつあるゴルフ場のネット集客への需要
上期の各サービスの売上高は、前年同期比7.6%増の139億9200万円。営業利益が同16.5%減の6億2500万円。内訳は「ゴルフ用品販売」が前年同期比6.4%増の118億7600万円、「ゴルフ場ビジネス」が同10.5%増の26億5100万円、「ゴルフ練習場」が同11.3%増の69億6500万円。事業を開始した「ゴルフ弾道測定器」が20億6700万円となった。「ゴルフ場ビジネス」は、雨天や降雪などの天候要因、他のレジャー活性化などの影響があったものの、送客手数料の改定効果もあり、売上高は2桁成長。一方、ゴルフ場のネット集客への需要は高まりを見せ始めている。
「ゴルフ用品販売」は下取りサービスが奏功し、中古クラブでのEC販売は前年同期比42.5%と、全体の成長を牽引した。販売手法の多様化の一環として、ゴルフ用品月額サービス「TRY SHOT」を強化。クラブの新製品需要を的確に捉え、安定成長に寄与した。
「ゴルフ練習場」は導入施設、打席数、利用者数ともに順調。上期の新規導入数は15施設、1039打席。100打席を超える大規模施設での導入が進んだ。市場のゴルフ場利用者数は減少が続く中、トップレーサー・レンジは成長を継続。4月以降、月間100万人を超えている。
▽関連記事
スポーツウェアの購入先、店舗が6割以上…ECサイトは2割以下に
マガシークが描く「新たなファッションEC時代」とは?
▽関連資料
「靴下屋」に学ぶ!商品撮影・画像編集効率2倍を実現した自動撮影システムの実力!
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.11.15
AnyMind Group、3Qの売上収益は33%増の... -
通販支援 2023.11.14
GMOペイメントゲートウェイ9月期は増収減益…決済代行... -
ECモール 2023.11.14
メルカリ1Qは増収増益…国内の売上収益は318億円と堅調 -
通販会社 2023.11.13
ニトリ2Qは大幅減益…通販事業は前期割れの売上高397億円 -
通販会社 2023.11.10
アイスタイル 1Qは大幅な増収増益…EC24.0%増、... -
ECモール 2023.11.09
楽天、3Qの連結売上収益は10.1%増…ネットサービス... -
通販会社 2023.11.09
ユナイテッドアローズ2Qは増収増益…小売、ネット通販と... -
ECモール 2023.11.08
BEENOS、9月期は黒字に転換…Eコマース事業の売上... -
ECモール 2023.11.08
カカクコム2Q、増収減益…「価格.com」の売上は7.8%減 -
通販会社 2023.11.02
ぐるなび2Q、赤字幅が大きく縮小…モバイルオーダーサー... -
通販支援 2023.11.02
サイバーエージェント9月期は増収減益…「ABEMA」売... -
通販会社 2023.11.01
大塚商会3Q、大幅な増収増益…売上高・利益とも過去最高 -
通販支援 2023.11.01
ZOZO2Q、増収増益を確保…「ZOZOTOWN」に3... -
通販支援 2023.10.31
さくらインターネット2Qは予想内で着地…クラウドサービ... -
通販会社 2023.10.31
ポーラ・オルビス3Q、ビューティケア事業の売上高6.0%増 -
通販支援 2023.10.30
バリューコマース3Qは減収減益…金融広告主の方針変更な... -
通販会社 2023.10.27
MonotaROの3Qは増収増益…販促活動が奏功 -
通販支援 2023.10.26
フューチャー3Q、ITコンサルティング&サービス事業が... -
通販支援 2023.10.25
マクアケ9月期、リ・オープニングの影響で売上高9.4%減 -
通販会社 2023.10.17
アークス2Qは増収増益…ネットスーパー拡充、6月から「... -
通販会社 2023.10.16
北の達人 2Qは増収減益、「北の快適工房」の新規獲得に注力 -
通販会社 2023.10.16
ジェイフロンティア1Q、医薬品D2Cは第1類・2類の引... -
通販会社 2023.10.12
パルグループHD 2Qは増収増益、衣料売上高のEC比率... -
通販会社 2023.10.11
コジマ8月期 大幅減益に、EC売上高は13.1%減の3... -
通販会社 2023.10.11
ライトオン8月期、秋冬商戦・春夏商戦ともに苦戦 -
通販会社 2023.10.10
三陽商会、人流・インバウンド回復で2Qは利益確保 -
通販会社 2023.10.06
フェリシモ2Q、延べ顧客数が減少するなど苦戦 -
通販会社 2023.10.06
オンワードHDの2Qは好調、リアル店舗とオンラインスト... -
通販会社 2023.10.03
しまむら、上期は増収増益 EC売上が前期比の2倍に -
通販会社 2023.10.02
ヒマラヤ8月期、EC事業などの注力で売上高は微増