2023.03.15 通販会社
ストリーム期末決算、ネット通販は増収減益…生活家電が好調
目次
ECモールではポイントなどの販促施策が奏功
主力の「インターネット通販事業」は、売上高が前期比0.3%増の289億5000万円、営業利益は同21.3%減の7億6100万円。国内の家電小売業界は、エアコンなどの季節家電、冷蔵庫や洗濯機など等の生活家電が堅調に推移したが、テレビ、パソコンなどは低調だった。
各カテゴリのでは、家電が前期比0.4%増の166億4700万円、パソコンが同4.1%減の31億4600万円、周辺機器・デジタルカメラは同1.7%増の79億8800万円。売上高は前期を上回ったが、利益面ではインターネット(主に検索連動型)などの広告宣伝費や、競合他社との価格競争などによる粗利益の低下により、前期比で増収減益となった。
売上高確保の大きな要因である「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「Amazonマーケットプレイス」などの外部サイトの売上高は、ポイントなどの効果的な販促施策の展開で、ヘアドライヤーなどの理美容家電、洗濯機、クリーナーを中心に好調に推移した。また、スマートフォン、HDD、カメラ用レンズなども前期比で伸長した。
「イーベストPC・家電館楽天市場店」が楽天SOY総合5位に
WEB接客ツールのチャット機能を導入している「ecカレント」オリジナルサイト、「楽天市場」と「Yahoo!ショッピング」の外部サイトでの大型家電配送設置サービスは、洗濯機と冷蔵庫を中心に売上高は引き続き堅調に推移している。
「イーベストPC・家電館楽天市場店」は、1月に開催された「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2022」で、生活家電部門ジャンル大賞と総合5位となり、5年連続10度目の受賞。また、ANAグループが運営する「ANAMail」に、「ecカレントANAMail」店」を新規出店した。12月には家電レンタルサイト「レントコ」のTikTok公式アカウントを開設、受注件数も堅調に推移した。
(株)エックスワンによる「ビューティー&ヘルスケア事業」は、売上高が前期比13.4%減の8億4400万円、営業損失は9500万円(前年同期は700万円の営業損失)となった。売上高は、卸販売において店舗販売が厳しい状況が続き、前期を下回った。利益面では広告宣伝費、業務委託費、支払手数料などの販売管理費が増加したことで利益が減少した。
各種販売支援事業と3PL事業の「その他事業」は、売上高が前期比8.4%減の5億1600万円、営業利益は同15.8%増の7000万円となった。
次期業績は増収増益を予想
24年1月期の通期業績予想は、売上高が前期比8.7%増となる328億5600万円、営業利益は同36.9%増の5億2400万円、純利益は同56.7%増の3億4100万円を見込んだ。
「インターネット通販事業」は、インターネット(主に検索連動型)などの広告やSNSを活用したマーケティング活動とともに、売れ筋商材の確保、在庫適正化を引き続き推進。「ecカレント」では、CSのさらなる向上をめざし、問い合わせに関するページなどの改善を行い、より多くの顧客からの高評価レビュー獲得とCVRの向上へ繋げたい考えを示している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.05.22
夢みつけ隊3月期決算、大幅な減収減益…通販小売事業の利... -
通販会社 2023.05.17
夢展望は1億3200万円の赤字に、暖冬でアパレル事業が苦戦 -
通販支援 2023.05.16
日本郵便3月期は減収減益、為替・水道光熱費増などで郵便... -
通販会社 2023.05.16
ベガコーポレーション最終決算は増収減益、越境ECプラッ... -
通販会社 2023.05.15
ベルーナ3月期決算、価格改定・コロナ禍の影響で減収減益 -
通販会社 2023.05.12
クルーズ3月期は減収減益、SHOPLIST事業は約1億... -
通販会社 2023.05.12
オイシックス3月期は増収減益に、行動制限緩和によるAR... -
通販支援 2023.05.11
ヤマトHD3月期は増収減益、EC対応で荷物取扱数量が増加 -
ECモール 2023.05.11
BASE、1Qは3億5800万円の純損失…流通総額は1... -
通販会社 2023.05.10
新日本製薬2Qは増収減益、EC売上が18%増…Qoo1... -
通販会社 2023.05.10
ニトリ期末決算は増収減益、輸入コスト増が影響…通販売上... -
通販会社 2023.05.10
ファンケル3月期、コロナの影響で減収減益に…次期で大幅... -
通販支援 2023.05.09
ファンコミ1Qは営業利益7.3%増、「A8.net」は... -
通販会社 2023.05.02
大塚商会1Q、売上・利益が過去最高…たのめーるの売上は... -
ECモール 2023.05.01
メルカリ3Qは黒字に、通期売上は過去最高の見込み…不正... -
ECモール 2023.04.28
ZHDの3月期決算、売上収益・営業利益ともに過去最高を記録 -
通販会社 2023.04.28
モノタロウ1Qは増収増益、BtoBネット通販が単価・頻... -
ECモール 2023.04.28
ZOZO3月期、商品取扱高・営業利益が過去最高に…集客... -
通販会社 2023.04.17
高島屋2月期、インバウンド売上増加で店頭売上が回復…E... -
通販会社 2023.04.17
DCMホールディングス2月期、家電EC「エクスプライス... -
通販会社 2023.04.17
パルグループHD期末決算、「3コインズ」が好調でEC売... -
通販会社 2023.04.17
北の達人2月期、売上高は98億円…新規獲得が創業以来過... -
通販会社 2023.04.14
白鳩2月期決算は黒字転換、ECモールでの販売が好調 -
通販会社 2023.04.14
ファーストリテイリング2Qは大幅な増収増益、EC売上は... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
通販会社 2023.04.12
ヒマラヤ2Qは増収減益、EC売上は21%増…スキー・ス... -
通販会社 2023.04.11
ライフコーポ2月期、営業利益は16%減…恵比寿ガーデン... -
通販会社 2023.04.10
フェリシモ期末決算、営業利益66%減…定期便プラットフ... -
通販会社 2023.04.07
セブン&アイ、営業収益が11兆円突破…為替の影響などで... -
通販会社 2023.04.06
西松屋の期末決算は増収減益、円安などで仕入原価が上昇