2022.10.18 マーケティング
日本マーケ本大賞22、『The Art of Marketing マーケティングの技法』が大賞
目次
大賞は『The Art of Marketing マーケティングの技法』
2000人を超える研究者や実務家の会員が所属する「日本マーケティング学会」は、12年に発足。日本のマーケティグ力を培っていくため、多分野との深いレベルでの交流を通して「探求と創発」をめざす日本学術会議協力学術研究団体だ。
『日本マーケティング本大賞』は、マーケティング理論や実践の普及のため、1年間に日本で出版されたマーケティング書籍(翻訳本を除く)を対象に、会員が推奨する優れた書籍を投票形式で選出。今年は1次投票で10作品をノミネートし、大賞1冊と準大賞2冊を選んだ。
「大賞」は、21年12月に刊行された『The Art of Marketing マーケティングの技法:パーセプションフロー・モデル全解説』(音部大輔〈著〉、宣伝会議)に決まった。
パーセプションフロー・モデルは、消費者の認識変化を中心に捉えたマーケティング活動の設計図。日用品からスタートしたその適用範囲は、耐久消費財、サービス、さらにはデジタル領域やBtoBにまで広がっていき、現在、数多くの企業がこのモデルを採用している。「マーケティングを技法として示す実践知の集約」が推薦理由となった。
『ブランド戦略ケースブック2.0:13の成功ストーリー』など2冊が準大賞に
「準大賞」(2冊)は、『ブランド戦略ケースブック2.0:13の成功ストーリー』(田中 洋〈編著〉、同文舘出版、2021年10月刊行)。取り上げられた13の事例は、製品とサービス、日用的なものから嗜好的なものなどバラエティに富み、時宜を得たものであり、大学生や企業人が実践的に学ぶのに適したものとなっている。
実際にグループワークでの活用方法も示されており、大学・大学院、企業の研修などでのテキストとして利用しやすいことなども特徴で、「ブランド戦略の事例を理論で切り取った、生きた教科書」との評価を受けた。
同じく「準大賞」に選ばれたのは、『マーケティングの新しい基本:顧客とつながる時代の4P×エンゲージメント』(奥谷孝司・岩井 琢磨〈著〉、日経BP、22年1月刊行)。「デジタルシフトの中、顧客を見つめるべきだという新たな方向性」の示唆が推薦理由となった。
扱うトピックは、CRMやEC、IoTやオムニチャネル、サブスクリプションなど多様。デジタル革命が進む今日でも、オンラインだけでなくオフラインでの顧客行動に向きあうことは必要で、答えが見つかりにくい中で、企業経営者は何をどう考えればいいのかを指し示している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.02.07
バーチャルショップ、認知率は3割…利用経験者の9割が継... -
通販会社 2023.02.07
ユナイテッドアローズ3Qは増収増益、値引き抑制などが奏功 -
通販会社 2023.02.06
エディオン3Qは増収減益、季節家電が好調 -
通販会社 2023.02.06
上新電機3Qは減収減益、ネット通販の売上は0.8%減の... -
通販会社 2023.02.03
島忠、8月末でTポイント終了…島忠・ニトリ共通ポイント... -
調査・統計 2023.02.01
若年層のEC利用、「アプリのみ」が高い傾向に…MMD研究所 -
マーケティング 2023.02.01
ZOZO「似合うラボ」、3月分のスタイリングサービス受... -
マーケティング 2023.01.27
シャディ、オリジナルスイーツ専門店を東京・銀座に初出店 -
ECモール 2023.01.25
ZOZOVILLAとセレクトショップ「GR8」がコラボ... -
調査・統計 2023.01.25
「値上げは想定以上」が7割に、購入減は「外食」と「衣類... -
通販支援 2023.01.24
「アイデアが降ってくる」…W2が山本耕史さん起用の初CM開始 -
通販会社 2023.01.24
ブックオフ、レアものと出会えるプレミアムECサイト「リ... -
調査・統計 2023.01.24
バレンタイン商品の購入先、百貨店・デパートが68%・ネ... -
ECモール 2023.01.23
楽天モバイル、郵便局内の200店を閉鎖…チラシ設置でO... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
通販会社 2023.01.20
サステナブルな社会の実現へ、丸井とユーグレナが提携…E... -
調査・統計 2023.01.20
化粧品のEC初購入、60%が「実際の商品を店舗で未確認」 -
調査・統計 2023.01.18
Z世代の50%以上が「リセールバリューを意識して購入」 -
ECモール 2023.01.18
楽天、バレンタイン特集のポップアップストアを期間限定オープン -
ECモール 2023.01.18
JRE MALLが越境EC開始、台湾でのショールーミン... -
通販会社 2023.01.18
学生製作のアップサイクル商品を販売、O0uが産学協働プ... -
通販会社 2023.01.18
ファッションEC「JUNIOR ONLINE SHOP... -
通販支援 2023.01.16
東京中小振協、テスト販売向けのポップアップストアを期間... -
通販会社 2023.01.16
ナルミヤ・インターナショナル、3Qは増収増益…価格据え... -
通販会社 2023.01.16
ロコンド3Qは減収増益、商品取扱高は9.6%増…Ree... -
調査・統計 2023.01.16
メディカル・ドクターズコスメ市場、22年は7.7%増の... -
通販会社 2023.01.13
白鳩3Qは黒字転換、仕入価格の大幅な上昇を各種施策で補填 -
通販会社 2023.01.13
セブン&アイ3Q、円安で過去最高の業績…為替レート変動... -
通販会社 2023.01.12
料理に合う最適なお米を提供、八代目儀兵衛が「業務用米E... -
通販会社 2023.01.10
アクイン、ECと店頭販売の収益を平準化する化粧品販売を開始