2022.04.01 通販会社
ニトリ期末決算は増収増益、国内EC売上は0.8%増…アプリ会員数が44%増
目次
ライブコマースでの販売「インスタライブ」を計9回実施
ニトリ事業のEC事業は、国内の売上高が前期比0.8%増、前々期比60.1%増の710億円。新たな販売チャネル拡大策として、ライブコマースでの販売「インスタライブ」を計9回実施。ニトリ通販サイトにアーカイブとして残し、接客コンテンツとしても活用した。
貢献度が大きいアプリ会員数は、期末実績で前期比44.7%増の1314万人。会員数の増加に伴い、店舗とECを併用して利用する顧客が増加。アプリを活用したオンラインとオフラインの融合施策で、顧客の買い物利便性向上に貢献した。
韓国向けのECサイトで越境ECを展開
海外ECでは、韓国最大のEC企業Coupang社と提携。韓国内向けECサイトで販売を開始した。実店舗がない韓国にオンライン販売チャネルを活用することで市場参入、寝具など120品目を販売している。中国事業では、ECサイト「Tmall」へ出店を開始。販売チャネルを拡大し、客数増とEC化率に強化を図っている。台湾でもECサイト「momo」へ出店した。
ニトリ事業の売上高は、前期比5,3%減の6792億5200万円、営業利益は同1.8%減の1352億7400万円となった。海外を含む店舗売上が同7.0%減の5802億円、同じく店舗外売上として通販は同1.5%増の716億円、構成比は0.6pt増の10.5%となった。
次期業績は増収増益と予測
コロナ禍の影響で、ニトリ+デコホーム+通販の既存店発生売上高は前年比9.1%減、全店では同6.6%減。買上客数は既存店が9.9%減、全店で5.7%減。客単価は既存店が0,8%増、全店で0.1%減となった。
島忠事業は、売上高が1370億5200万円、営業利益が30億3200万円。既存店の島忠ホームズ宮原店の全面改装を行い、21年6月に融合型店舗「ニトリホームズ宮原店」をオープンした。商品の品揃えも見直しを行っており、拡大強化の重点施策としているプライベートブランド商品として、トイレットペーパー、BOXティッシュ、踏み台などの販売を開始した。
店舗は、期末合計で801店舗、期首から79店舗の増となった。国内はニトリが472店舗(+22)、島忠56店舗(-5)中国が46店舗(+12)、台湾が44店舗(+9)など。物流施策としては、DC拠点の最適配置と機能集約を柱とした物流戦略プロジェクトとして、北海道全域への配送に対応する石狩DC、関西圏への配送に対応する神戸DCの建設を開始した。
22年3月期は22年2月21日~23年3月31日の13か月と11日。通期業績予想(対前期比は参考数値)は、売上高が前期比18.7%増の9636億円、営業利益は同8.9%増の1506億円、純利益は同1040億円を、それぞれ見込んだ。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.09.14
SKIYAKIの2Qは増収増益、ECサービスが好調 -
通販会社 2023.09.14
ヤーマン1Qは減収減益、物価高で高価格帯製品の買い控えも -
通販会社 2023.09.12
ファーマフーズ7月期は黒字転換、BtoC事業が好調で営... -
通販会社 2023.09.05
ティーライフ7月期は増収増益、売上高が過去最高に -
通販支援 2023.08.17
クルーズ、EC構築のCROOZ EC Partners... -
通販会社 2023.08.16
夢みつけ隊1Qは大幅減収、赤字幅が拡大…上場維持が困難に -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献 -
通販会社 2023.08.15
I-ne決算、2Qは売上高・営業利益が3年連続で過去最... -
通販会社 2023.08.15
ハルメク1Qは売上13%増、ハルメク・全国通販事業とも... -
通販会社 2023.08.14
夢展望1Q、アパレルやトイ事業の苦戦で赤字幅拡大 -
通販会社 2023.08.14
オイシックス1Qは増収増益、物流センターの移転トラブル... -
通販支援 2023.08.14
日本郵便1Qは減収減益、郵便・ゆうメールの取扱量が減少 -
ECモール 2023.08.14
楽天グループ、黒字化が視野に…三木谷氏「経営に絶対的な... -
ECモール 2023.08.14
メルカリ6月期は黒字転換、売上と営業利益が過去最高…G... -
通販支援 2023.08.10
GMO-PG、3Qは27.2%増の大幅増収…EC市場拡... -
通販会社 2023.08.10
GDO、2Qは増収減益…海外のゴルフ弾道測定器事業が好調 -
通販会社 2023.08.10
新日本製薬3Q、化粧品・ヘルスケアが堅調で増収…通販は... -
通販支援 2023.08.09
ファンコミュニケーションズ2Qは減少減益、 -
通販会社 2023.08.09
ニトリ1Qは増収減益、通販売上高は1.8%増の217億円 -
通販会社 2023.08.08
ユナイテッドアローズ1Qは増収増益、ネット通販売上が9... -
通販会社 2023.08.08
クルーズ1Qは減収増益、EC売上20%減…ランク王とG... -
通販会社 2023.08.07
ファンケル1Qは大幅増益、営業利益は84%増…通販売上... -
ECモール 2023.08.04
ZHD、1Qは売上収益と調整後EBITDAが過去最高に... -
通販会社 2023.08.03
エディオン1Qは減収減益、純利益が49%減…グループ再... -
通販会社 2023.08.02
大塚商会2Q、売上・利益が過去最高を更新…「たのめーる... -
通販会社 2023.08.01
ベガコーポレーション1Q、3400万円の営業損失を計上... -
通販会社 2023.08.01
ベルーナ1Qは減収減益、アパレル・雑貨通販の売上高が1... -
ECモール 2023.08.01
ZOZO、1Qは増収増益で過去最高の実績…女性役員比率... -
ECモール 2023.07.26
ジェイドグループ1Q、取扱高と営業利益が四半期ベースで... -
通販会社 2023.07.18
ヴィレッジヴァンガード5月期は減収減益、オンライン事業...