2021.08.23 調査・統計
ファッションの情報収集で利用するSNS、英語圏1位はFB・2位インスタ
目次
ファッションの情報収集は多様化、ブランドサイトやAmazon参照も
調査は5月下旬。越境ECを利用する19~59歳の海外ユーザー(アメリカ1677人、イギリス1034人、オーストラリア1041人、カナダ1048人)の消費動向をリサーチした。
それによると、「SNSでファッションに関する情報を収集する/たまにする」と回答した人は36.2%、情報収集の際に利用するSNSで最も多かったのは「Facebook」で57.5%、続いて「Instagram」が55.5%、「YouTube」が39.9%となった。同社が海外ユーザー向けに展開している「WorldShopping. Global」でも、各種SNSを運用しているが、ユーザーからの問い合わせは「Facebook」「Instagram」の比率が高く、コミュニケーションツールとしても利用されている。
その他の回答では「ブランドサイト」という回答があり、ほかにも「口コミサイト」「ブログ」「カスタマーレビュー」など、個人発信の情報を参考にしている人もいた。「モール」(Amazon)や 「検索」(Google)との回答もあり、ファッション情報の収集は、さまざまな流入チャネルが利用されていることがうかがえる結果となった。
ファッションアイテムの購入場所、10~20代は店舗・30代はEC
ここ数年の間、ファッションアイテムをどのように購入したか――。最も多かったのは「実店舗:モール」が61.5%、「実店舗:正規ブランド路面店」が58.1%、「EC:正規ブランドサイト」が33.4%。「実店舗:古着屋」は32.8%となっていた。年代別で見ると「実店舗:モール」は19~29歳の値が高い傾向にあり、「EC:正規ブランドサイト」「EC:モール」などのECは30~39歳が他年代と比較して高い様子がうかがえた。
最後に「好きなファッションブランド」を挙げてもらったところ、多くのブランド名の中で、1位は「NIKE」となり、「GUCCI」 「adidas」 「Levi’s」 「SHEIN」などと続いていた。
ジグザグによると、日本語のECサイトにもすでに数%の海外アクセスが存在するが、越境ECを行う上で、多言語入力フォームへの対応や決済、物流、運営ノウハウ不足などで海外販売に対応できないことが課題となっている。「WorldShopping BIZ」ではそれらを解消し、国内ECサイトが簡単にウェブインバウンドに対応できる越境EC支援に取り組んでいる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2022.05.13
ロコンド、伊藤忠と「リーボック」のライセンス契約…靴の... -
通販会社 2022.05.13
クルーズ最終決算は減収減益、純利益78%減…SHOPL... -
ECモール 2022.05.12
52ブランドのアウトレット品などを販売、楽天ラクマが在... -
調査・統計 2022.05.11
SDGs消費、経験者は約3割、価格は3割増まで許容…購... -
通販会社 2022.05.10
レディースアパレルECのPierrot、業界初の6秒C... -
行政情報 2022.05.06
経産省が「ファッションの未来に関する報告書」公表 -
ECモール 2022.05.02
メルカリ3Q、77億円の赤字に転換…不正利用が増加し成... -
ECモール 2022.04.28
「PayPayフリマ」と「WEAR」が連携、ユーザー同... -
ECモール 2022.04.28
運動の成果をZOZOSUITで計測…ZOZO、米で新サ... -
ECモール 2022.04.28
WEARにフリマ機能、「ファッション特化型ソーシャルコ... -
ECモール 2022.04.28
ZOZO決算、商品取扱高・営業利益が過去最高…メンズコ... -
調査・統計 2022.04.27
ファッションレンタルで「悩みが改善」した女性が87%に -
通販会社 2022.04.27
生徒のデザインを商品化…エアクロとモード学園、デザイナ... -
調査・統計 2022.04.26
母の日ギフト、定番の花・スイーツに続き「手紙・衣料品」... -
通販会社 2022.04.25
肌へのペタつきを軽減、青山商事が女性向けの夏用ビジネス... -
ECモール 2022.04.25
ZOZO、ABEMAオリジナル恋愛番組「今日好き」のコ... -
通販会社 2022.04.25
FABRIC TOKYO、オーダースーツなどのボタンを... -
通販会社 2022.04.21
ルミネ有楽町、ライブコマースで過去最大の売上を実現 -
通販会社 2022.04.20
おしゃれ×断捨離×サステナブル、「ブランディア」と「E... -
ECモール 2022.04.20
ZOZO、サステナブルなファッション産業を目指すJSF... -
通販会社 2022.04.20
衝撃価格が多数登場…しまむら、半期に1度の大創業祭を開催 -
通販会社 2022.04.19
ハンガーとカバーの有無を選択式に、FABRIC TOK... -
通販会社 2022.04.18
三陽商会決算は営業損失10億円、事業構造改革で赤字を大幅縮小 -
ECモール 2022.04.18
ロコンド決算は純利益53%減、コロナ禍で靴の需要が激減 -
通販会社 2022.04.15
ファストリ2Q、営業利益が過去最高に…欧米でユニクロが好調 -
調査・統計 2022.04.15
新社会人の女子、初任給の使い道は「美容」「食事」が53... -
通販会社 2022.04.14
アダストリア、全商品の半分以上でサステナブル原料・加工... -
通販会社 2022.04.14
アダストリア最終決算は黒字転換、リアル店舗の回復とEC... -
調査・統計 2022.04.14
春は「ファッションで気分を一新したい」人が多数、悩みは... -
通販支援 2022.04.14
OMOで顧客体験向上へ、三陽商会・NRID・プレイドの...