2021.04.28 行政情報
洗剤いらずに根拠なし…消費者庁、「洗たくマグちゃん」に措置命令
目次
「除菌効果は99%以上」「洗剤を使わなくて大丈夫なお洗濯」などと解答
同庁によると、宮本製作所は遅くとも昨年7月30日以降、容器包装とオンラインショップ「マグちゃんショップ楽天市場店」で、商品を洗濯機に入れると「水道水がアルカリイオンの水素水に変身」「洗剤を使わなくても大丈夫なお洗濯」「除菌効果は99%以上」「部屋干しのイヤな臭いをスッキリ解消」などとうたっていた。対象は布製の袋に粒状のマグネシウムが入っている商品で、ほかに「ベビーマグちゃん」と「ランドリーマグちゃん」も含まれる。3商品を使って洗濯すれば、あたかも洗濯用洗剤で洗った場合と同程度の洗浄効果、部屋干し臭の発生を防止する効果、菌を99%以上除菌する効果が得られるかのように示す表示をしていた。同庁は、表示の裏付けとなる根拠を示す資料の提出を求めたが、提出された資料はいずれも表示の裏付けとなる根拠を示すものとは認められなかった。
これらを受けて同庁は、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反すると認定。合理的な根拠を有することなく、同様の表示を行わないことや、一般消費者に違反行為を周知徹底することなどを命じた。
社内の試験設備・環境が不十分だったことが誤った表示に
宮本製作所は同日、公式サイトで事実関係を認めた上、「今後は、消費者に誤認を与えないよう、表示の修正を行うほか、広告表示が商品の内容に合致していることについての検証を十分に行うなど広告表示の適正化に努める」などとしたお詫びとお知らせを掲載した。誤った表示の原因は、「社内の試験設備および環境が十分でなかった」とし、商品の洗浄や除菌・消臭効果に関する実証実験の内容、条件、範囲などに実際と異なるものがあったこと、広告表示の内容に実証実験の結果と合致しないものがあったため、適切な広告表現を行うことができていなかった、とした。
再発防止策に関しては、広告チェック体制の強化、広告表示に関する社内マニュアルの拡充、表示の裏付けとなる合理的な根拠情報の管理徹底など、広告チェック体制の一層の強化を図るとした。併せて、従業員教育と研修の継続的実施と、全国紙2紙の朝刊に謹告文を掲載し、周知することを明らかにした。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
行政情報 2023.09.21
消費者庁、「ステマ」の通報窓口を設置へ…景表法・ステマ... -
行政情報 2023.09.20
うつ傾向の高い人、ネット通販の表示で後悔・トラブルが生じがち -
行政情報 2023.08.31
ネット広告の監視、健康食品など136商品で違法の恐れ -
行政情報 2023.08.31
消費者庁の来年度予算、食品衛生業務の移管に約26億円を要求 -
行政情報 2023.08.17
機能性表示食品80商品が撤回申し出、景表法違反の余波は... -
行政情報 2023.08.15
疑義が生じた機能性表示食品88商品、3割が撤回に…mG... -
行政情報 2023.08.08
消費者団体訴訟制度の愛称が「COCoLiS(ココリス)」に -
行政情報 2023.08.03
「送料無料」表示問題、プラットフォーム提供事業者3団体... -
行政情報 2023.08.01
オンライン学習指導のナンバーワン広告が景表法違反、バン... -
行政情報 2023.07.27
機能性表示食品15商品が届出撤回、73商品は「科学的根... -
行政情報 2023.07.26
沖縄特産販売に2464万円の課徴金、健康食品で「血液サ... -
行政情報 2023.07.24
東京都のインターネット広告監視、22年度は205事業者... -
行政情報 2023.07.24
東京都がネット広告の監視を強化、「東京デジタルCATS」始動 -
行政情報 2023.07.20
疑義発生の機能性表示食品88件で「届出撤回」の動き…新... -
コラム 2023.07.11
機能性表示食品制度とは?~届出にチャレンジする通販企業... -
行政情報 2023.07.10
「PRISMA声明 2020年」準拠でどう変わる?…機... -
行政情報 2023.07.06
機能性表示食品ガイドライン改正へ、研究レビューの国際指... -
行政情報 2023.07.04
機能性表示食品90件で疑義…河野大臣、届出者に「2週間... -
調査・統計 2023.07.03
届出資料が不適切?さくらフォレスト事件、機能性表示食品... -
通販会社 2023.06.30
届出を逸脱した表現も、さくらフォレストに措置命令…機能... -
調査・統計 2023.06.30
「№1」「お得コース」などで不適正な広告…22年度通販... -
行政情報 2023.06.28
消費者庁、痩せる茶のチャット販売で初の注意喚起…販売会... -
行政情報 2023.06.27
ピザ代金に含まれる「サービス料」をわかりやすく表示せず... -
通販会社 2023.06.23
ノートPC販売で二重価格表示、富士通のPC販売会社に措置命令 -
行政情報 2023.06.19
JADMA、23年度はセキュリティ対策の取り組みを強化... -
通販会社 2023.06.14
ペット用サプリで犬の白内障が改善?福岡の通販会社に措置命令 -
調査・統計 2023.06.02
広告の苦情、化粧品は4割減・機能性表示食品で急増…JARO -
通販会社 2023.05.19
「飲むだけで痩せる」広告表示が景表法違反、W-ENDL... -
行政情報 2023.05.17
除菌製品の表示が景表法違反、大木製薬に課徴金4655万円 -
行政情報 2023.05.10
「景表法の案件が減っていない」、消費者庁長官が危機感…...