世界最大規模のオンライン・マーケットプレイス「eBay(イーベイ)」への出店を通じ、日本セラーの「越境EC」を支援するイーベイ・ジャパン(株)はこのほど、日本語でeBay販売を支援する無料サポートサイト『セラーポータル』をリニューアル公開した。
出品方法のハウツー動画など提供
『セラーポータル』は日本のeBayセラー(販売者)向けの情報発信に特化したポータルサイトだ。eBayへの出品を考えている人や、始めたばかりの人に分かりやすいように、出品方法などのハウツーを動画やテキスト紹介している。
また、売れ筋の商品カテゴリーごとのトレンドをまとめた月次マーケットレポートや、イーベイ・ジャパン公認コンサルタントによるeBayで必要な販売知見のブログ記事など、すべてのセラーに役立つコンテンツを充実。eBay IDがあれば、誰でも無料で利用できる。
要英語だった出品数申請を2クリックに
今回のリニューアルでは、これまでセラーが米国eBayに英語で行う必要があった出品商品数の拡大申請が、2回クリックするだけで簡単にできる日本独自の機能をはじめ、フォームやチャットでの問い合わせ時に、自分の状況に適した対応方法やセラーポータル内での関連記事を紹介してくれる機能などを実装し、さらに便利に使えるようになった。
新機能の一つが2クリック「リミットアップ」の追加。リミットとは、セラーがeBayで出品可能な商品点数のこと。eBayでは公正で安心な取引の場を提供するため、セラーは限られた出品数からスタートし、販売実績を積み上げることでリミットをアップしていくことができる。
チャットボット機能も拡張
拡張された「チャットボット」機能では、おすすめ記事の紹介とともに、返品や商品未着のトラブルの際、状況に適した対応方法を教えてくれる。さらに「連絡先編集機能」によって、イーベイ・ジャパンとの連絡先情報をカスタマイズできるようになった。必要な情報を必要な人へ届ける体制が強化された。
イーベイ・ジャパンは、セラーがより簡単に正確な情報を手に入れ、eBayでの販売活動にすぐに活かすことができる機能やコンテンツが充実したサポートサイトをめざし、さらに「セラーポータル」の開発を進めていくとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。