eBay Japan(合)が運営するインターネット総合ショッピングモール「Qoo10(キューテン)」は21日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、厳しい経営環境に置かれている中小企業・事業者への支援施策として、ECを活用した新しい販路確保を応援する『頑張れニッポン!販売手数料0%キャンペーン』をスタートした。

最大3カ月間の販売手数料がゼロ
キャンペーンは、「Qoo10」に新規出店する事業者に対し、従来からの初期費用0円に加え、販売手数料を0%(最大3か月間)」にするセラー(売り手)向け支援施策だ。
緊急事態宣言が発令は東京などでは長期化。売上げが大きく減少し、過剰在庫に悩んでいる実店舗も多い。新たな販路を模索する中、ECを検討していても金銭的負担で実施を見送るケースなども生じている。
EC新規参入向けウェビナーも予定
Qoo10では、窮状を打開する取り組みとして支援企画を実施するとともに、ECでの販売経験が無くてもすぐに開始できるよう、ウェビナーを活用した無料オンライン「販売教育セミナー」の開催も予定している。
4月7日以降の新規出店者が対象
『頑張れニッポン!販売手数料0%キャンペーン』の対象は、緊急事態宣言発令日の4月7日以降の新規出店事業者(法人もしくは個人事業主限定)。12月31日までを予定し、申し込み多数の場合は先着1000社限定とする。販売手数料0%(最大3か月間)で提供し、無料となる販売手数料の上限は最大100万円。従来からの新規出店費用0円は継続する。
Qoo10は30日まで、特設ページを設けて『頑張れニッポン!応援キャンペーン』を併催。最前線で働く看護職をはじめとする医療従事者への応援をはじめ、ステイホームを続けている人への「ステイホーム応援」、各地域の特産品の販売者を応援する「販売店応援」を、それぞれ展開している。
日本看護協会の「#Nursing Now いま私にできること」キャンペーンに賛同し、看護職らへの応援ツイートを募っているほか、「ステイホーム応援」では、Uber Eatsの初回ユーザー限定910円OFFクーポンや、毎日100人に当たるピザーラのLサイズ無料ギフト券のプレゼントなど。「販売店応援」では、熊本と宮崎の「復興応援・復袋」の紹介や、お買い物応援として各地の銘菓やスイーツなどをラインアップしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。