2016.10.04 通販会社
キンドル読み放題サービスで講談社全作品が削除、抗議声明も
(株)講談社は3日、アマゾンジャパン合同会社の電子書籍読み放題サービス「キンドル アンリミテッド」で、講談社が提供していた1000を超える書籍・雑誌が配信停止されたとして、抗議声明を発表した。
同社は8月3日から同サービスに1000を超える書籍・雑誌のタイトルを提供してきたが、アマゾン側の一方的な事情で、同社ランキングで上位に入る十数の出版物が連絡もなく配信停止された。同社は読者や著作者に理解が得られないため、アマゾン側に強く抗議し、原状復帰を求めていた。しかし、要望は受け入れられず、9月30日以降、新たに同社が提供する全作品が同サービスから削除された。
同社は「アマゾン社の配信の一方的な停止に対して強く抗議いたします。サブスクリプション・モデルと呼ばれる定額のコンテンツ提供サービスの健全な発展のためにも、引き続きアマゾン社には善処を求めてまいります」としている。
アマゾンは8月3日、月額980円(税込)で12万冊のKindle電子書籍が読み放題となる定額サービス「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」を開始。人気作家のベストセラー書籍や人気コミックも読み放題となることから注目を集め、利用者を拡大させていた。
両社は個別の契約内容について明らかにしていないが、同サービスでは1ページごとに著作権者側に課金されるシステムになっているため、講談社の人気作品がアマゾン側の予想を超えたページビューに達したことで、アマゾン側が配信を停止させたとみられる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月6日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
公取、ホームセンターのニシムタに確約手続…納入業者に協賛金を要請
-
3
Amazon、Prime Video広告の新フォーマット発表。日本初開催イベントで
-
4
10月からポイント付与禁止のふるさと納税、キャンペーンが過熱
-
5
LINEヤフー、「Thanks Day 2025」を10月11・12日開催…ユーザーの参加も可能に
セミナー一覧
-
【9/10_アーカイブ】楽天市場のすべてが分かる1日 RAKUTEN THE DAY 〜日本中が楽天に染まる日-こ...
-
【9/11_WEB】準備で8割決まる! Amazonブラックフライデー攻略の「勝ちパターン」
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチ...
-
【9/18_WEB】海外における商品のマーケティング戦略からその国での販売戦略まで 越境ECの成功事例からみる、 ...
-
【9/18_WEB】AI×ECで実現する”集客・運用・分析”の自動化革命 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピ...