2016.09.06 調査・統計
文化服装学院が「ファッションEC業界」実践カリキュラムを採用
一般財団法人ネットショップ能力認定機構は6日、「ファッションEC業界」に特化した学習カリキュラムが、文化服装学院ファッション流通専攻科ファッションディレクター専攻の授業「ネットビジネス」に2年連続で採用されたと発表した。
全16回の同カリキュラムでは、ファッションEC業界で活躍するデジタルマーケティング分野の専門家、ファッションECサイト運営責任者らが講師を務め、ファッションEC業界の最新動向を学びつつ、学生自らがECサイトの運営業務を体験できる。教科書には「改訂版 ネットショップ検定公式テキスト-ネットショップ実務士レベル1対応」を採用。ネットビジネスの基礎知識と実践的な運営の仕組み、業務全体像の理解を目標としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
「楽天トラベル」、最適な宿泊施設を提案するAIエージェントの提供開始
-
2
【9月22日17時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
消費者庁、日本版・包装前面栄養表示ガイドライン(案)の意見募集を開始
-
4
味の素など2社 冷凍宅配食の販売サイトでステマの疑い…確約計画を認定
-
5
イーベイ、「2025 Qoo10 Beauty Conference」を10月4日開催