ACW業務効率化ツール YOMEL
アーニーMLG株式会社YOMEL for コールセンターは、弊社の独自開発した コールセンター専用AI群 が
1. オペレーターのACW工数を50%削減
2. SVの応対品質管理業務を3分の1に
3. 新人オペレーター教育コストを40%削減
の3点を実現するためのツールです。
YOMELでは、通常の業務システムは一切変更不要。
普段ご利用のCTI等の電話システムをそのままご利用頂けます。
開始方法はカンタン。デスクトップ上に浮かぶ小さなYOMELボタンを 押す、もしくはCTI側と自動連携してしまえばYOMELの利用に1アクションすらも求めません。
普段通りにPCを通じて行った会話が すべて対応履歴として残るようになります。
おすすめポイント
導入おすすめポイント
YOMELで解決出来る課題
1、ACW(After Call Work)の工数が大きい
勤務時間の3割をも占めると言われるACW業務。
電話対応後、お客様とのやりとり内容を思い出しながら内容をまとめ、CRMに手入力するのは大変・・・
YOMELでは、全顧客対応を自動でテキスト化し、要約まで瞬時に提案。手直しして登録しても、工数は半分。
2、応対品質のチェック工数とコスト
応対品質の向上のために、お客様との会話をスーパーバイザーが聞いてフィードバック・・・
音声を耳で聞いてチェックするのは膨大な時間がかかり、現実的ではない。
YOMELでは 全スタッフの会話をリアルタイムで読める状態に。
3、コンプライアンス違反リスク
料金に関する必ず説明しなければいけない重要事項の漏れであったり、企業倫理に違反した強引な売り方・間違った説明など、コンプライアンス違反のリスクが増加。
YOMELなら、全スタッフの商談において予めセットしておいたアラートワードが話されると、マネージャーに即座に通知が飛びます。
4、新人スタッフの教育コスト
新人スタッフは、クレームリスクが上がり、応対時間も長くなり、周りのスタッフの負担も増加。
YOMELを使うと、先輩スタッフが現場ではどんな質問をよく受けているのか、それに対してどう返しているのかなどのナレッジを簡単に共有。
周りの手を取らずに、新人・初級スタッフを平均まで素早く引き上げることができます。