2025.11.10 行政情報
家庭用電位治療器で虚偽・誇大広告、インプレッションに措置命令…厚労省
厚生労働省は11月7日、家庭用電位治療器を販売する際に、使用目的や効果について虚偽・誇大広告を行ったとして、販売会社のインプレッション(兵庫県尼崎市)に対し、医薬品医療機器等法(薬機法)違反により、法令順守体制の整備などを求める措置命令を出したと発表した。
▽関連記事
「糖尿病」「高血圧」への効果うたう
同社が販売する家庭用電位治療器「イアス 30000」は、「頭痛、肩こり、不眠症および慢性便秘の緩解」の使用目的・効能が認証されている。
しかし、同社は、全国各地の営業所に設置した同製品の体験会場に来場した消費者に対し、同製品を継続して使用することで、「糖尿病」「高血圧」などの疾病や症状が緩和・治癒するかのように宣伝していたという。
薬機法に違反すると判断
厚労省は、広告が薬機法に違反すると判断。同社に対し、関連法令が禁止する広告とならないように必要な体制を整備すること、同社の役員と従業員を対象に継続的な教育を行うことなどを命じた。
また、1カ月以内に是正措置と再発防止策に関する改善計画を策定し、期限内に同省へ提出するよう求めた。
家庭用電位治療器については、「人体を交流または直流電界に置くか、絶縁状態に置いて電位を与えて治療する家庭用の機器をいう」と定義され、使用目的・効果を「頭痛、肩こり、不眠症および慢性便秘の緩解。一般家庭で使用すること」としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
りらいぶ、血行促進のシャツなど約48万着を自主回収…厚労省の定義に合致せず
-
2
【11月10日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
4
美容クリーム通販のBIZMに業務停止命令…「1回限り」のはずが定期購入契約に
-
5
アイリスプラザなど2社に措置命令、外国産の日用品に「国内」と表示
