2025.10.06 行政情報
ベビーカーなど2品を改正消安法の「子供用特定製品」に指定へ…経産省
経済産業省は10月6日、乳幼児用ベッドガードとベビーカーの2品目について、改正消費生活用製品安全法(消安法)で規制する「特定製品」「子供用特定製品」に指定するため、施行令の改正案を公表した。11月5日までの期間、国民からパブリックコメントを募集する。
▽関連記事
対象年齢などの警告表示を義務づけ
同法は、消費生活用製品のうち、構造・材質・使用状況などから、消費者の生命や身体に特に危害を及ぼす恐れがあるものを「特定製品」として指定し、製造・販売を規制している。
昨年6月26日に公布された改正消安法では、「子供用特定製品」の創設に関する規定を新たに設けた。主に子供向けの製品で、対象年齢や使用上の注意を表示することが必要なものが対象となる。製造・輸入事業者に対し、国の技術基準への適合、対象年齢や使用上の注意といった警告表示を義務づける。
2026年6月に施行の予定
特定製品と子供用特定製品の指定については、同法の施行令で定める。今回公表した施行令の改正案では、事故発生が報告された乳幼児用ベッドガードとベビーカーについて、新たに特定製品と子供用特定製品として指定する方針を示している。
寄せられたパブリックコメントを踏まえ、来年3月の閣議決定・公布を経て、来年6月に改正法と改正政令を同日施行する予定だ。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
楽天グループ、ネットスーパー事業不振で減損損失270億円
-
2
【10月6日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
ECXグループ、自治体支援事業者に向けて「ふるさと納税応援キャンペーン」を開始
-
4
リチウムイオン電池の発火事故、スマートウォッチやワイヤレスイヤホンで増加
-
5
ベビーカーなど2品を改正消安法の「子供用特定製品」に指定へ…経産省
セミナー一覧
-
【10/8_WEB】もう迷わない!ジャンル別ルール整理術―化粧品・食品・機能性・雑貨の線引きを事例で理解―
-
【10/7、8_WEB】EC フェス 2025 ~立ち上げから月商100万→1000万→10億の“売上ステップ”を...
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化...
-
【10/15_WEB】commerce2025 for TikTok 共感×はっけんのブランドマーケティング最先端
-
【10/16_WEB】Cacco Presents ECオンラインカンファレンス2025【スペシャルゲスト「VAL...