2025.08.08 ECモール
「Yahoo!広告 検索広告」、生成AIがタイトル・説明文を提案
LINEヤフーは8月7日、「Yahoo!広告 検索広告」で、タイトル・説明文などで構成される「クイックリンクアセット」を生成AIが提案するという新機能の提供を開始したと発表した。広告主は無料で利用可能で、広告設定にかかる業務負担を軽減できる。
▽関連記事
LINEヤフー、情プラ法への届出が完了…「Yahoo!知恵袋」「LINEオープンチャット」など対象
提案内容の編集も可能
「クイックリンクアセット」は、広告の下部に、広告タイトルのリンク先(最終リンク先URL)とは異なるURLへのリンクを表示できる機能。ニーズの高いサイト内ページへ直接誘導できる。タイトル・説明文・表示URLなどで構成される。これまでは、広告主が自ら内容を考える必要があり、手間や時間がかかっていた。
今回の新機能により、広告主が「Yahoo!広告 検索広告」の広告管理ツール上で設定した最終リンク先URLの情報を基に、生成AIがタイトルと説明文を生成し、提案してくれる。提案された内容については、編集して利用できる。
1アカウントで月に最大30回利用可能
広告作成画面では、新機能に加えて、先行して提供済みの広告文やキーワードを生成AIが提案する機能も同時に利用できる。これらにより、広告設定にかかる作業の一部が自動化され、広告主の業務負担を軽減する。
新機能の利用は、1アカウントにつき1カ月で最大30回まで。30回利用すると、翌月まで利用できない。また、生成AIによって出力される結果については、信頼性や正確性などを保証していないとしている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月8日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
2024年度消費生活相談 「インターネット通販」19万件、「定期購入」9万4000件
-
3
ESTAの公式サイトのはずが、代行サイトだった…高額請求トラブルが多発
-
4
通販サイト「モノタロウ」、スマホ向け「お届け日表示」機能を導入
-
5
メルカリ6月期、過去最高益を計上…流通取引総額が前期比4%増で着地