2024.12.12 行政情報
自転車用ヘルメットのネット通販3社 安全基準の表示が景表法に違反
自転車用ヘルメットの安全基準について事実と異なる表示をして販売したことが景品表示法に違反するとして、消費者庁は12月12日、インターネット通販を行う3社に対し、再発防止策の構築などを求める措置命令を出したと発表した。「自転車用ヘルメットでは初めての措置命令」(表示対策課)という。
違法な表示を行った商品の例(消費者庁内で撮影)
▽関連記事
アフィリエイト広告で育毛剤の不当表示 通販会社のヴィワンアークスに措置命令…東京都
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月20日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
日本直販、新たなロゴとスローガン…総合通販から総合サービスへ転換
-
3
イーベイ、本社オフィスを「赤坂センタービルディング」へ移転
-
4
機能性表示食品の偽造品がインターネット上で取引
-
5
ソーシャルギフトの利用シーンが拡大…ギフトモールの調査