(株)piconは13日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot『AIチャットくん』が、リリースから10日で登録者数50万人、総メッセージ数は600万回を突破したと発表した。
月額980円で無制限のチャットが可能
『AIチャットくん』は、ChatGPTをLINEのアプリ上で簡単に利用できるサービスとして、3月2日にリリースした。ChatGPTは圧倒的に高い精度で自然な対話ができる「チャット型AI」として世界的に注目を集めているが、公式サイトが英語で複雑な認証があり、利用するまでのハードルが高い。そのため、小学生や主婦(夫)、シニアまで幅広い層に「最先端のチャット型AI」を気軽に利用してもらいたいと、『AIチャットくん』をリリースした。
友達追加するだけで会話を始めることができ、献立作成からビジネスメールの作成、人生相談までなんでもチャットで答えてくれる。利用料金は毎日5通まで無料。月額980円のプレミアムプランに加入することで無制限のチャットが可能になる。認証不要で友達追加するだけですぐに利用することが可能だ。
子育て・人生相談や旅行の計画などの使い方も提案
「ID=ai_chat」 とLINEで検索し、友達追加ですぐにAIとのチャットをスタートできる。これまでの主な使われ方は、話し相手や相談相手、献立レシピ、メールなどのビジネス文書作成、英語の添削、小説などの創作、ビジネスなどの壁打ちだという。
性別・年齢は、男性:女性比がほぼ6:4。50歳以上が14.5%を占めるなど、20代から幅広い層のユーザーが利用している。piconは「便利な使い方」の例として、子育ての相談や旅行の計画、人生相談なども提案している。
ChatGPTは、OpenAI社が開発した、人間が書いたネット上の文書やコミュニケーションなど大量の自然言語を学習し、会話を行うAI技術。どんな投げかけに対しても人間のような自然な回答ができる。また、会話の文脈も理解するので対話形式でのやりとりができる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。