2022.12.13 調査・統計
Xmasプレゼント、もらいたいは1位「アクセサリー」・贈りたいは「衣類」
目次
今年のクリスマスは誰と過ごす予定か(n=1,000:全員回答)複数回答、単位:%
一緒に過ごす人のトップ3は「パートナー」「子ども・孫」「親」
調査は11月1日と2日。全国の楽天インサイトの登録モニターから20歳~69歳の男女1000人を対象に実施した。2020年以降3回目となるコロナ禍におけるクリスマスの過ごし方について、昨年の調査結果とも比較して変化を検証した。
今年のクリスマスは誰と過ごす? 昨年の調査と同様に、「パートナー(配偶者・恋人など)」(59.3%)が最も多く、「子ども・孫」(33.8%)、「親(義理を含む)」(11.4%)が続いた。男性20代の「誰とも過ごす予定はない」(22.4%)は全体より7.0pt高く、女性20代では、「誰とも過ごす予定はない」が7.5%と全体より7.9pt低かった。
今年のクリスマスの予定は? 「レストランやカフェなどで外食する」(予定=7.8%、理想=19.6%)、「イルミネーションなどのイベント・ショーを見に行く」(予定=6.6%、理想=16.9%)、「ホテルや旅館に宿泊する」(予定=2.2%、理想=12.8%)といった自宅以外の場所で過ごす項目で、昨年と同様に「理想」が「予定」より10pt以上高かった。
クリスマスプレゼントを贈る予定の相手は、「贈る相手はいない」(36.0%)を除くと、昨年と同様に「子ども・孫」(28.7%)が最多で、「パートナー(配偶者・恋人など)」(24.3%)が続いた。
今年のクリスマスにもらいたいプレゼント/パートナー(配偶者・恋人など)から(n=219:クリスマスプレゼントをもらう予定がある人)単一回答、単位:%
もらいたい・贈りたいともに「食事」が増加
パートナーからもらいたいプレゼントは「アクセサリー」(12.3%)、贈りたいプレゼントは「衣類」(14.4%)がそれぞれトップ。もらいたい・贈りたいプレゼントともに、「食事(レストランなどの外食)」(11.0%・7.4%)が昨年(6.4%・4.4%)から増加し、2位にランクアップしていた。
「もらいたいプレゼント」を年代別でみると、40代の「アクセサリー」(22.2%)、「食事」(17.8%)が全体より5pt以上高かった。男性は「衣類」(11.1%)、女性は「アクセサリー」(15.8%)がトップだった。「贈りたいプレゼント」では、昨年と同様に「衣類」(14.4%)、「食事」(7.4%)、「アクセサリー」(6.2%)だった。年代別では、60代で「食事」(18.2%)が全体と比較して10pt以上高かった一方、20代では0.0%と全体より5pt以上低い結果だった。
クリスマスケーキを購入する予定の人は55.0%で、昨年(56.5%)とほぼ横ばい。「個人経営の洋菓子専門店のケーキ」(22.8%)がトップで、「洋菓子チェーン店のケーキ」(18.5%)、「スーパーのオリジナルケーキ」(7.2%)が続き、この傾向も昨年と同様だった。
「コンビニエンスストアのオリジナルケーキ」(6.1%)では「予約して購入」が70.5%となり、昨年(50.8%)から約20ポイント増加した。一方、「百貨店のオリジナルケーキ」(4.4%)を購入する人のうち「予約」の割合(54.5%)は、昨年(65.3%)と比べて10pt以上低くなっていた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.03.15
ストリーム期末決算、ネット通販は増収減益…生活家電が好調 -
調査・統計 2023.03.13
子育て中のママ、9割がポイ活実施…保有率1位は「楽天ポ... -
マーケティング 2023.03.08
楽天ペイアプリ内の「楽天ポイントカード」提示でポイント... -
ECモール 2023.03.08
気軽な投資体験が人気に、「ポイント運用by楽天Poin... -
ECモール 2023.03.06
東京駅に新たなお土産スポット、「楽天市場スイーツ展」が... -
通販支援 2023.03.03
楽天シンフォニーとサウジのZain KSA、次世代通信... -
マーケティング 2023.03.03
抽選でポイント最大2000%還元、「楽天ポイントメガ盛... -
ECモール 2023.03.03
「第5回楽天市場サービス向上委員会」開催、第1期分科会... -
ECモール 2023.03.02
日用品の詰め合わせセットが半額も、「楽天スーパーSAL... -
ECモール 2023.02.24
ラクマ ショップ・オブ・ザ・イヤ―22、ブランディアが... -
マーケティング 2023.02.24
人気スイーツが集結、東京駅にOMO店舗「楽天市場スイー... -
ECモール 2023.02.24
「楽天ラクマ」、事業者向けの出品および在庫管理機能「R... -
調査・統計 2023.02.21
大手4キャリアの経済圏サービス利用数、1位は「楽天モバイル」 -
ECモール 2023.02.20
九州のスーパーマーケット「エレナ」、「楽天全国スーパー... -
ECモール 2023.02.16
楽天、プロジェクト「by R」で2ブランドのファッショ... -
ECモール 2023.02.14
楽天が26期連続で増収、三木谷氏「流通総額はAmazo... -
ECモール 2023.02.14
楽天クラッチ募金で「トルコ地震被害支援募金」の寄付受付を開始 -
通販支援 2023.02.13
「楽天ペイ」が請求書払いを開始へ、バーコード・QRコー... -
通販支援 2023.02.02
大都、工具関連の法人向け通販サイト『トラノテ』をオープン -
調査・統計 2023.02.02
クレカ顧客満足度、「リクルートカード」が初の総合1位に -
ECモール 2023.02.02
Amazonなどで浄水カートリッジの模倣品を販売、消費... -
調査・統計 2023.02.01
若年層のEC利用、「アプリのみ」が高い傾向に…MMD研究所 -
ECモール 2023.01.31
楽天モバイル、法人向け携帯キャリアサービス開始…通話し放題も -
ECモール 2023.01.26
三木谷氏、楽天モバイルを「3社をしのぐ携帯電話会社に」... -
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の... -
通販支援 2023.01.24
SKY ESTATE、「楽天ドローン」に社名変更…国家... -
ECモール 2023.01.23
楽天市場で購入→ラクマ出品を手軽に、新機能「持ち物リス... -
ECモール 2023.01.23
楽天モバイル、郵便局内の200店を閉鎖…チラシ設置でO... -
ECモール 2023.01.23
次世代の人材育成へ…楽天、武庫川女子大での「EC販促実... -
ECモール 2023.01.18
楽天、バレンタイン特集のポップアップストアを期間限定オープン