2022.09.13 通販支援
MakeShop byGMO、22年上半期の流通額が過去最高の1484億円に
目次
21年は市場の伸び率が鈍化、コロナ禍で資金繰りに苦戦する事業者も
GMOメイクショップによると、EC市場は、コロナ禍に伴う巣ごもり消費の増加で20年には大幅に市場規模が拡大した。その後21年は伸び率が鈍化し、物販系分野のBtoC EC市場規模は13兆2865億円で前年比8.61%増となった。コロナ特需に期待を寄せてECに新規参入する動きも活発化したが、コロナ禍の長期化に伴い、特需も落ち着きを見せている。
また、持続化給付金の受付が終了するなど、コロナ禍で影響を受けた事業者の資金繰りを支援する公的制度も縮小傾向にあり、「EC化で販路拡大を行おうにも運営資金が調達できない」「ECサイトを開設したもののリソースやノウハウ不足から思うように売上が獲得できず事業を継続できない」という課題に直面する事業者の声も耳にする。
資金繰りの支援を含めたトータルサポートでEC売上の拡大へ
そうした中、「MakeShop byGMO」は、ECの構築にとどまらず、資金繰りの支援や運営ノウハウの提供、越境EC化による販路拡大など、トータルサポートでECの売上を獲得しやすい環境を提供してきた。その結果、流通額は市場の成長を大きく上回る成長率を記録しており、21年の年間流通額は、前年比17%増の2749億円で10年連続業界No.1を獲得。22年上半期も前年同期比13.6%の1484億円に成長した。
近年では『MakeShop byGMO』をはじめSaaS型のECサイト構築サービスが増加したこともあり、ECサイトを簡単に開設できる環境が整っている。しかし、ECサイトは開設することがゴールではなく、継続してくためには売上を獲得することが何よりも重要となる。
『MakeShop byGMO』のリニューアルも予定
そのため、GMOメイクショップでは、利用ショップの売上の総和である流通額を最重要指標ととらえ、売上獲得に必要なノウハウ・機能の提供や、集客・販促施策を実施するための資金繰りのサポートなどを行っている。
20年12月に提供を開始した「即日売上入金サービス」は、限られた資金で運営している小規模法人や個人事業主、コロナ禍により影響を受けた事業者など多くの店舗の活用があり、累計申請金額は8億円に到達した。また、22年4月より『MakeShop byGMO』で海外販売機能の提供を開始。9月現在、630店舗が導入している。
同社は『MakeShop byGMO』のさらなる成長に向け、リニューアルを進めている。15日にオンラインで開催するイベント「MAKESHOP DAY」の中で、リニューアルプロジェクトの概要を発表する。同社の東京本社18周年を記念した1DAYセミナーだ。申込などは専用サイトから。
■『MAKESHOP DAY』https://seminar.makeshop.jp/event/35838/MAKESHOPDAYTOKYO18?g=entry
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円 -
調査・統計 2022.11.28
21年度自然派・オーガニック化粧品市場、10%増の16... -
調査・統計 2022.11.25
21年ホームファッション小売市場、微増の3兆4140億... -
調査・統計 2022.11.22
21年国内ビジネスチャット市場、27%増の188億円に -
通販会社 2022.11.16
21年コールセンターサービス市場、8%増の1兆1259... -
調査・統計 2022.11.07
21年国内アパレル市場は微増の7兆6105億円、店舗好... -
調査・統計 2022.11.04
国内ソーシャルメディアマーケティング市場、23年に1兆... -
調査・統計 2022.11.02
通販企業総売上高、9月は2.3%減…「通信教育・サービ...