2022.09.09 通販会社
ストリーム2Qは増収減益、大型家電が好調も価格競争などで利益率が低下
目次
広告宣伝や外部サイトの売上手数料の増加、価格競争などの影響で減益
売上高は前年期を上回ったが、利益面はインターネット(主に検索連動型)などの広告宣伝費や外部サイトの売上増に伴う支払手数料の増加、競合他社との価格競争に伴う粗利益の低下などで、減益となった。
主力の「インターネット通販事業」は、売上高が前年同期比7.9%増の149億6500万円、営業利益は同7.6%減の3億9900万円。出店する楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonマーケットプレイスなどの外部サイトの売上高は、ポイントなどの効果的な販促施策の展開で、ヘアドライヤーなどの理美容家電、洗濯機やクリーナーなどを中心に好調に推移した。また、スマートフォン、HDDなどについても伸長した。
大型家電の配送設置サービスが好調を維持
WEB接客ツールのチャット機能を導入している「ecカレント」オリジナルサイト、楽天市場およびYahoo!ショッピングの外部サイトでの大型家電の配送設置サービスは、洗濯機と冷蔵庫などを中心に、売上高は引き続き好調に推移している。
5月から、「ecカレント」オリジナルサイトで、エアコンの購入を検討する際の買い替え、設置工事などの不明点をオンライン上でアドバイスする「オンライン相談」サービスをスタート。今後はエアコン以外の大型冷蔵庫や洗濯機など、対象アイテムを増やしていく予定でいる。
各カテゴリにおける前年同期比では家電14.7%増、パソコン7.7%増、周辺機器・デジタルカメラ4.5%減となった。
「ビューティー&ヘルスケア事業」は9000万円の営業損失に
(株)エックスワンによる「ビューティー&ヘルスケア事業」は、売上高が前年同期比16.7%減の3億7700万円、営業損失は9000万円(前年同期は3700万円の営業損失)となった。
会員ビジネスでは、WEB会議アプリケーションによる動画(ライブを含む)配信を活用したオンラインセミナー、インスタライブを開催するなど、SNSの活用を積極的に展開し、売上高は堅調に推移した。卸販売は、コロナ禍の影響で依然として店舗販売は厳しい状況が続き、全体として前年同期を下回った。利益面に関しては、広告宣伝費、業務委託費および支払手数料などの販売管理費が増加したことにより、利益が減少した。
各種販売支援事業と3PL事業の「その他事業」は、売上高が前年同期比26.3%減の2億5700万円、営業利益は同41.3%減の2500万円となった。3PL事業では、パソコンや家電以外に自転車などの案件により、堅調に推移している。
業績予想を下方修正
併せて同社は7日、23年1月期の通期業績予想を下方修正した。売上高は318億5500万円から316億2900万円(前期比4.3%増)、営業利益は6億8900万円から3億4100万円(同50.9%減)、純利益は4億7000万円から1億9700万円(同61.8%減)を見込んだ。
売上高は、外部モールへの積極的参加と効果的な販促活動で、概ね計画通りに推移する見込み。利益面では、インターネット通販事業で、半導体不足などに伴う欠品や値上げなどが影響。ビューティー&ヘルスケア事業でも、コロナ禍に伴う費用増の継続などを挙げている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.09.14
SKIYAKIの2Qは増収増益、ECサービスが好調 -
通販会社 2023.09.14
ヤーマン1Qは減収減益、物価高で高価格帯製品の買い控えも -
通販会社 2023.09.12
ファーマフーズ7月期は黒字転換、BtoC事業が好調で営... -
通販会社 2023.09.05
ティーライフ7月期は増収増益、売上高が過去最高に -
通販支援 2023.08.17
クルーズ、EC構築のCROOZ EC Partners... -
通販会社 2023.08.16
夢みつけ隊1Qは大幅減収、赤字幅が拡大…上場維持が困難に -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献 -
通販会社 2023.08.15
I-ne決算、2Qは売上高・営業利益が3年連続で過去最... -
通販会社 2023.08.15
ハルメク1Qは売上13%増、ハルメク・全国通販事業とも... -
通販会社 2023.08.14
夢展望1Q、アパレルやトイ事業の苦戦で赤字幅拡大 -
通販会社 2023.08.14
オイシックス1Qは増収増益、物流センターの移転トラブル... -
通販支援 2023.08.14
日本郵便1Qは減収減益、郵便・ゆうメールの取扱量が減少 -
ECモール 2023.08.14
楽天グループ、黒字化が視野に…三木谷氏「経営に絶対的な... -
ECモール 2023.08.14
メルカリ6月期は黒字転換、売上と営業利益が過去最高…G... -
通販支援 2023.08.10
GMO-PG、3Qは27.2%増の大幅増収…EC市場拡... -
通販会社 2023.08.10
GDO、2Qは増収減益…海外のゴルフ弾道測定器事業が好調 -
通販会社 2023.08.10
新日本製薬3Q、化粧品・ヘルスケアが堅調で増収…通販は... -
通販支援 2023.08.09
ファンコミュニケーションズ2Qは減少減益、 -
通販会社 2023.08.09
ニトリ1Qは増収減益、通販売上高は1.8%増の217億円 -
通販会社 2023.08.08
ユナイテッドアローズ1Qは増収増益、ネット通販売上が9... -
通販会社 2023.08.08
クルーズ1Qは減収増益、EC売上20%減…ランク王とG... -
通販会社 2023.08.07
ファンケル1Qは大幅増益、営業利益は84%増…通販売上... -
ECモール 2023.08.04
ZHD、1Qは売上収益と調整後EBITDAが過去最高に... -
通販会社 2023.08.03
エディオン1Qは減収減益、純利益が49%減…グループ再... -
通販会社 2023.08.02
大塚商会2Q、売上・利益が過去最高を更新…「たのめーる... -
通販会社 2023.08.01
ベガコーポレーション1Q、3400万円の営業損失を計上... -
通販会社 2023.08.01
ベルーナ1Qは減収減益、アパレル・雑貨通販の売上高が1... -
ECモール 2023.08.01
ZOZO、1Qは増収増益で過去最高の実績…女性役員比率... -
ECモール 2023.07.26
ジェイドグループ1Q、取扱高と営業利益が四半期ベースで... -
通販会社 2023.07.18
ヴィレッジヴァンガード5月期は減収減益、オンライン事業...