2022.09.09 行政情報
プレスリリースのコロナ予防表示が景表法違反、山田養蜂場に措置命令
目次
PR TIMESに掲載のプレスリリースも対象に
同社はサプリメント『ビタミンD+亜鉛』『1stプロテクト』『2ndプロテクト』の販売で、これらの商品を摂取することで、新型コロナの予防効果や重症化を防ぐ効果があると誤認させる表示を行っていた。
『ビタミンD+亜鉛』については、自社ウェブサイトと(株)PR TIMESのウェブサイトに掲載したプレスリリースの表示が景表法に違反すると認定された。自社のプレスリリースでは、「新型コロナウイルス“第6波”に警戒を <感染>と<重症化>どちらも予防したい・・・お客さまの声に応えて 『ビタミンD+亜鉛』 2021年11月1日(月)新発売」などと表示。
PR TIMEに掲載した同商品のプレスリリースでも、同様の宣伝文句や「山田養蜂場にも、多くのお客様から『予防だけでなく、もし感染しても重症化しないよう、今すぐできる対策をしたい』との声が寄せられております」などと表示していた。
消費者向けダイレクトメールでも違法な表示
『1stプロテクト』『2ndプロテクト』については、一般消費者向けのダイレクトメールが措置命令の対象となった。新型コロナの予防効果や重症化予防効果が得られるかのような表示が確認された。
同社からは表示を裏付けるための資料として、「含有成分に関する資料などが提出されたが、合理的な根拠として認められるものではなかった」(表示対策課)という。
健康食品業界ではプレスリリースを“安全地帯”と誤解している企業が多いが、「プレスリリースも宣伝広告物の1つ」(同)と説明している。
プレスリリースのチェック体制に不備も
消費者庁は同社に対し、違法な表示であると一般消費者へ周知することや、再発防止策を構築することなどを命じた。
取材に対し、同社は「チェック体制に不備があった。広告は社内と社外でチェックしていたが、リリースについては担当者から部門長へ出すだけだった」(文化広報室)と説明している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
行政情報 2023.03.28
「ステマ」規制をきょう告示、10月1日から施行…違反者... -
通販会社 2023.03.28
主原料に動物性原料不使用の『ディアナチュラ』3商品をテ... -
行政情報 2023.03.27
機能性表示食品で初の「水素」商品、“いわゆる健康食品”... -
通販会社 2023.03.27
キューサイファーム島根、食べチョクで『ケール花芽』の予... -
通販会社 2023.03.27
環境配慮素材の使用・容器回収…ファンケル、サステナブル... -
通販会社 2023.03.24
「糖鎖+PSで脳を活性化」と広告、シーズコーポレーショ... -
マーケティング 2023.03.23
おやつカンパニー、初の機能性表示食品『おやつサプリ』を... -
通販会社 2023.03.23
ミツハシ、機能性表示食品の加工玄米『澄 SUMU』を発売 -
行政情報 2023.03.20
制度見直しの意見も…消費者委員会、保健機能食品制度の在... -
通販会社 2023.03.20
子育て世代の社員を支援…ファンケル、従業員向けの惣菜販... -
通販会社 2023.03.17
「ファンケル銀座スクエア」がグランドオープン20周年、... -
通販会社 2023.03.15
ヤクルト、機能性表示食品『肝ファイン』の全国販売を開始 -
通販会社 2023.03.13
ファンケルとダイドー、機能性表示食品『大人のカロリミッ... -
通販会社 2023.03.10
機能性表示食品『メタバリア』の偽造品、Amazonとメ... -
行政情報 2023.03.09
「くるみ」が食物アレルギー表示の義務表示品目に、25年... -
通販会社 2023.03.08
ファーマフーズ2Q、売上高22%増も広告投資などで純損... -
事件・トラブル 2023.03.06
機能性表示食品「メタバリア」の偽造品が流通、富士フイル... -
通販会社 2023.03.06
健康雑誌『壮快』のマキノ出版、民事再生法を適用…負債総... -
行政情報 2023.03.06
トクホ“復活”へ大きく前進、「疾病リスク低減表示」許可... -
行政情報 2023.03.01
新経連、ステマ規制導入で告示案・運用基準案に意見書 -
通販会社 2023.03.01
大正製薬、「ヘルスマネージ」シリーズの機能性表示食品2... -
通販会社 2023.02.28
ヤクルト本社、4月から青汁・サプリの7商品で値上げ…物... -
行政情報 2023.02.28
景表法改正案を閣議決定、「確約手続き」「直罰規定」などを導入 -
通販会社 2023.02.27
千寿製薬、形状を選べる機能性表示食品のアイケアサプリを発売 -
通販会社 2023.02.27
ファンケル、機能性表示食品『睡眠&疲労感ケア』の新テレ... -
通販会社 2023.02.20
山田養蜂場、睡眠の質・ストレス・疲労感を表示する機能性... -
調査・統計 2023.02.16
サプリメントにかける金額、利用者の63.7%が「月30... -
行政情報 2023.02.14
トクホに商機到来!「メタボ」など3つのリスク低減表示が誕生へ -
通販会社 2023.02.08
転売を抑制へ、「世田谷自然食品Amazonストア」がオープン -
通販会社 2023.02.08
新日本製薬1Qは減収増益、「Wの健康青汁」が好調