2022.08.16 調査・統計
国内BtoC-EC市場規模、7%増の20兆6950億円…EC化率は8.7%
目次
BtoC‐EC市場規模は過去最高の20兆円を突破
EC市場の動向や利用者実態の調査は1998年度から毎年実施し、今回で24回目、国内のBtoC-EC、BtoB-EC、CtoC-ECの市場規模に加え、越境ECの消費者向け市場動向(日本、米国、中国相互間)について分析している。
20年はコロナ禍で巣ごもり需要が高まり、物販が大きく市場を伸ばしたものの、旅行サービスがより大幅に市場規模を縮小した関係で、全体でマイナス成長となっていたが、21年は旅行サービスを含めたサービス系分野も回復を見せたほか、物販系がさらに市場規模を拡大し、全体では19年のコロナ禍前の市場規模を上回る結果となった。
CtoC-EC市場規模は12.9%増の2兆2121億円に
21年の物販系EC化率は8.78%で、前年を0.7ポイント上回った。EC化率の1位は「書籍、映像・音楽ソフト」で46.2%、2位は「生活家電、AV機器、PC・周辺機器等」で38.13%、3位が「生活雑貨、家具、インテリア」で28.25%となった。
また、20年度の国内BtoB-EC市場規模は、前年比11.3%増の353兆円だった。21年のCtoC-EC市場規模は、同12.9%増の2兆2121億円。日本・米国・中国の3カ国間の越境EC市場規模はいずれも増加した。中国の消費者による日本事業者からの越境EC購入額は、同9.7%増の2超1282億円だった。
「食品、飲料、酒類」が市場規模1位に
21年のBtoC-ECを分野別に見ると、市場規模1位は前年2位だった「食品、飲料、酒類」(EC化率3.77%)で、同14%増の2兆5199億円となった。2位は「生活家電、AV機器、PC・周辺機器等」(EC化率38.13%)で同4.66%増の2兆4584億円、3位が「衣類・服装雑貨等」(EC化率21.15%)で同9.35%増の2兆4279億円、4位が「生活雑貨、家具、インテリア」(EC化率28.25%)で同6.71%増の2兆2752億円となった。上位4カテゴリーは物販系分野の73%を占めた。
サービス系分野のBtoC-EC市場規模は、最も市場規模が大きい「旅行サービス」が同9.62%減の1兆4003億円と、前年に続きマイナスとなった。コロナ禍で大きく市場規模を縮小した「旅行サービス」「飲食サービス」「チケット販売」のうち、21年は「チケット販売」の市場規模が同67%増の3210億円に回復した。また、「フードデリバリーサービス」が同37.48%増の4794億円と、大きく市場規模を拡大させた。
デジタル系分野のBtoC-EC市場規模は、全項目でプラス成長となり、コロナ禍の影響もあり「オンラインゲーム」が同7.82%増の1兆6127億円、「有料動画配信」が同18.47%増の3791億円、「電子出版(電子書籍・電子雑誌)」が同24.23%増の5676億円と、市場規模を拡大させた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円 -
調査・統計 2022.11.28
21年度自然派・オーガニック化粧品市場、10%増の16... -
調査・統計 2022.11.25
21年ホームファッション小売市場、微増の3兆4140億... -
調査・統計 2022.11.22
21年国内ビジネスチャット市場、27%増の188億円に -
通販会社 2022.11.16
21年コールセンターサービス市場、8%増の1兆1259... -
調査・統計 2022.11.07
21年国内アパレル市場は微増の7兆6105億円、店舗好... -
調査・統計 2022.11.04
国内ソーシャルメディアマーケティング市場、23年に1兆... -
調査・統計 2022.11.02
通販企業総売上高、9月は2.3%減…「通信教育・サービ...