2022.06.29 通販支援
ネップロが後払い共通IF提供を開始、システム簡素化・不正検知力が向上
目次
各種サービスの提供価値の向上も
『後払い共通IF』は、自社の「NP後払い」「atone」のシステム接続に関する新仕様だ。各種後払い決済サービスは、サービス単位でのシステム開発が必須だったが、『後払い共通IF』により、「NP後払い」「atone」について一度の開発で両サービスとの接続が可能となる。
工数の兼ね合いから、両サービスの同時接続を諦めていた事業者・パートナー企業も、より簡便に両サービスの同時接続に取り組むことができるようになる。また、システム接続の簡便化だけでなく、各種サービスの提供価値の向上にもつながる仕組みとなっている。
「後払い共通IF」への接続で、「atone」の仕組みを転用した追加情報(IPアドレスや端末情報など)の取得と認証が可能になるため、不正検知力が向上し、転売によるブランド毀損のリスクが低減するほか、審査通過率の改善も望める。
即時与信審査とモーダル表示の利用が可能に
現行の運用では、住所不備などによる審査保留が発生した場合、買い物後に加盟店から購入者に情報を確認する対応が発生していた。「後払い共通IF」に接続することで、モーダル表示の利用が可能となるため、買い物の途中で購入者自身で審査保留の対応が可能となり、加盟店の対応工数が削減できるほか、カゴ落ち率も減少する。
初回利用顧客の再購入の促進や送客による新規顧客の獲得につながるメリットも
また、現行の運用では、購入者に審査NGの理由を直接回答することが即時でできず、加盟店への問い合わせが発生するケースが存在したが、「後払い共通IF」への接続で、即時与信審査とモーダル表示の利用が可能となることで、加盟店の対応工数が削減できる。
「後払い共通IF」により「atone」の導入が簡便化。非会員制の「NP後払い」に加えて、会員基盤へのアクセスを得意とする会員制の「atone」に対応することで、初回利用顧客の再購入の促進や送客による新規顧客の獲得などにつながるメリットも享受できる。
同社は公式展開の開始で、まずはショッピングカート・PSP(決済代行事業者)との連携を強化し、多くの事業者に『後払い共通IF』の利用基盤を構築。その後、既存の「NP後払い」加盟店約18万店に「atone」の併用を促進し、『後払い共通IF』の提供価値を多くの事業者に届けていきたいとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2022.08.16
LOHACO本店が「夏のPayPay祭」に参加、最大5... -
調査・統計 2022.08.15
メインで利用する経済圏の「総合満足度」、1位はPayPay -
行政情報 2022.08.10
経産省・警察庁など4省庁、夏季休暇のサイバー攻撃に注意喚起 -
通販支援 2022.08.08
DGFT、後払い決済サービス「Atome」をアジア圏で展開 -
調査・統計 2022.08.05
フィッシング報告件数、前月1万9698件増加…クレカ利... -
調査・統計 2022.08.05
世界14市場の20~21年EC販売、7000億米ドルに急増 -
調査・統計 2022.08.03
後払い決済ができるECサイト、消費者の35%「印象が良... -
通販支援 2022.08.03
アプリで有価証券の売買も、「PayPay資産運用」を開始 -
コラム 2022.08.03
【3大事例付き】総務が知っておくべき経費削減対策アイデ... -
ECモール 2022.08.02
Amazonが中小店舗の新テレビCM、テクノロジーで... -
コラム 2022.07.30
クレジットカード決済サービスの導入方法(おすすめ決済サ... -
ECモール 2022.07.29
PayPayフリマの玉ねぎ取引件数が6倍に…ヤフーフリ... -
ECモール 2022.07.28
ZHDがPayPayを子会社化、事業連携の迅速化でシナ... -
調査・統計 2022.07.22
デジタルID/認証ソリューション国内市場、22年は92... -
通販支援 2022.07.22
ヤマトシステム開発、マルチバリューチャージサービスに「... -
ECモール 2022.07.20
「楽天ポイント」累計発行数が3兆ポイント突破、特別キャ... -
調査・統計 2022.07.14
ECサイトに希望の決済手段がない場合、購入しない人が6割に -
通販支援 2022.07.13
最大200万円も…アメックス、女性ショップオーナー支援... -
コラム 2022.07.10
【2022年最新版】ECサイト向けおすすめ決済代行サー... -
ECモール 2022.07.01
バーチャル店舗で決済も…TIS、小売業向けSaaS「X... -
通販会社 2022.06.24
マイナポイント第2弾 「健康保険証としての利用申込み+... -
ECモール 2022.06.22
通販ヘビーユーザー、9割が購入時に「動画情報を参考にし... -
通販支援 2022.06.20
「楽天ペイ」の決済手数料実質0円キャンペーン、好評につ... -
調査・統計 2022.06.15
クレカ選びは「ポイント還元率」を重視、所有率1位は「楽... -
通販会社 2022.06.09
SMS悪用のフィッシング詐欺「スミッシング」とは?マク... -
行政情報 2022.06.07
本物そっくりの偽メールが横行…東京都、フィッシングメー... -
ECモール 2022.06.06
「お金の知識」情報が満載、楽天カードが「みんなのマネ活... -
調査・統計 2022.06.06
最も意識している経済圏は「楽天」、依存度は「ドコモ」がトップ -
ECモール 2022.06.02
最大9%還元+1000円分クーポン、au PAY マー... -
調査・統計 2022.06.02
21年キャッシュレス決済比率は2.8ポイント増の32....