2022.03.28 ECモール
au PAY マーケット・アワード21、『お酒のビッグボス』がV2
目次
酒類EC界の「ビッグボス」が2年連続で総合賞のグランプリを受賞
『BEST SHOP AWARD 2021』は、au PAY マーケットに出店する店舗の中から、21年度の売上額や売上成長率、ユーザーの投票などを総合的に評価し、その年のベストショップに対して贈られる賞だ。
6回目となる今年は、「総合賞」「カテゴリ賞」とともに、「新人賞」「リユース賞」「サービス賞」をはじめ、シーズナル特集での活躍を表彰する「シーズナル賞」や、新たに設けたラストスパートでの活躍をたたえる「ラストスパート賞」など、計152店舗が受賞した。
総合賞のグランプリに輝いたのは、「お酒のビッグボス」を運営する(有)いづみや。ビールや日本酒、焼酎、ワインなどの酒類販売を手がけ、2年連続で総合賞グランプリとなった。豊富な品ぞろえと迅速な対応が売りで、ユーザーのリピート率も高い。「連絡・応対」「配送スピード」「梱包」などの直近評価も好評で、酒類EC界の「ビッグボス」だ。
独自に展開する東京・大田市場直送という「牡蠣直送販売」も人気の1つ。連続受賞に、同社は「これからも皆様のご期待に添えるように社員一同頑張ります」とのコメントを寄せた。
総合賞2位は『暮らし健康ネット館』
総合賞2位は、「キッチン・日用品カテゴリ大賞」を受けた『暮らし健康ネット館』。e-net shop(株)が運営するストアは、必需品となった「マスク」をはじめ、日々の暮らしに欠かせない日用品の品揃えが豊富。時節柄、お得な「新生活応援特集」を展開中だ。
総合賞の3位は、「フルーツ・果物カテゴリ大賞」となった(有)味源が運営する『美味しさは元気の源自然の館あじげん』。昨年も総合賞の2位を受賞しており、取り扱い商品のほとんどが自社製造オリジナルブランドというのが売り。「美味しさ」と「元気」が揃うショップだ。
「受賞記念クーポン」の配布と利用期間は4月8日まで。総額2万円以上の購入で利用できる1600円OFFのクーポンをはじめ、1万円以上で800円OFF、5000円以上で400円OFF、3000円以上で200円OFFのクーポンを、それぞれ発行している。
<総合賞>
※総合順位/店舗名/カテゴリ
グランプリ:『お酒のビッグボス』(ビール・お酒)
https://wowma.jp/user/39744535
第2位:『暮らし健康ネット館』(キッチン・日用品)
https://plus.wowma.jp/user/44587804/plus/
第3位『美味しさは元気の源 自然の館 あじげん』(フルーツ・果物)
https://wowma.jp/user/14385520
第4位『電子問屋 au PAY マーケット店』(ゲーム機・ゲームソフト・おもちゃ)
https://wowma.jp/user/39137746
第5位『プレコハウス』(コスメ・香水)
https://wowma.jp/user/40439387
第6位『アイリスプラザ au PAY マーケット店』(インテリア・寝具)
https://plus.wowma.jp/user/2539644/plus/
第7位『サプリ専門店シードコムス au PAY マーケット店』(ダイエット・健康)
https://wowma.jp/user/32406370
第8位『食の達人森源商店』(魚介類・シーフード)
https://plus.wowma.jp/user/11511418/plus/
第9位『西松屋チェーン』(キッズベビー・マタニティ)
https://plus.wowma.jp/user/32700044/plus/
第10位『Z-CRAFT』(シューズ)
https://plus.wowma.jp/user/27612630/plus/
<新人賞>
・測定の森 au PAY マーケット店
・FANCL公式ショップ au PAY マーケット店
・イズミックワールド au PAY マーケット店
・Monomam au PAY マーケット店
・ぐるぐる王国 au PAY マーケット店
<公式ストア賞>
・くらしのeショップ
・ニッセン
・Hamee
・Dynabook Direct au PAY マーケット店
<シーズナル賞>
・おせち料理専門店 板前魂
・海鮮かに処
・博多久松
・リンツ チョコレート au PAY マーケット店
<リユース賞>
・ブランディア au PAY マーケット店
・ブランド古着のベクトル
・ドラマ
<ギフト賞>
・ソムリエ@ギフト
・おいもや
・ギフト専門店 NOEL-DECO
<KDDI特別賞>
・プラムテラス
<サービス賞>
・株式会社岡萬
・日本橋いなば園
<ラストスパート賞>
・水菜土農園
・Risou 公式 au PAY マーケット店
・通販できるみんなのお薬
■『BEST SHOP AWARD 2021』
https://wowma.jp/event/bestshop/index.html
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.12.06
2024年ヒット予想に「ビヨット」「ぬいポーチ」など…... -
行政情報 2023.12.06
CBD製品のTHC残留基準を導入、広告の監視指導求める... -
通販会社 2023.12.05
「TRIALネットスーパー」を開始…食料品・日用品など... -
通販会社 2023.12.01
ACROVE、シャンパンに強みを持つ酒類EC販売会社を買収 -
行政情報 2023.11.30
補正予算案が成立、「置き配」ポイント還元事業や食品寄附... -
ECモール 2023.11.28
シェア買いアプリ「カウシェ」で物流委託サービスを開始 -
通販会社 2023.11.28
プラズマ乳酸菌とヘルシアがコラボ…2つの働きがある機能... -
行政情報 2023.11.24
食品表示改正の論点に「国際整合性」「個別品目ごとのルー... -
行政情報 2023.11.22
指定薬物に「HHCH」を追加…懸念される駆け込み販売に... -
通販会社 2023.11.21
ダイアナ、3つの効果を持つ機能性表示食品のドリンク発売 -
通販会社 2023.11.21
バーチャルで蔵元探訪…国分「ROJI 日本橋 ONLI... -
行政情報 2023.11.21
健康食品の「健康被害情報」収集体制を強化、注目される指... -
調査・統計 2023.11.20
代替食材の食経験ありは4割、「今後は食べたくない」が約15% -
行政情報 2023.11.20
「HHCH」を指定薬物に、12月2日から規制開始…大手... -
行政情報 2023.11.20
農水省、食品の模倣品対策でタイに「模倣品疑義情報相談窓... -
調査・統計 2023.11.17
食品配送サービスは「コープデリ」など生協が人気 -
通販支援 2023.11.17
佐川グローバルロジスティクス、船橋市の冷凍冷蔵倉庫が保... -
コラム 2023.11.15
機能性表示食品の安全性情報、国立栄健のデータベース使用... -
行政情報 2023.11.13
効率的な食品寄附を目的にAPI、データ標準化GLを作成... -
事件・トラブル 2023.11.13
明治、関西工場で製造のヨーグルト約11万7000個を自主回収 -
ECモール 2023.11.13
「ふるさとチョイス」の利用自治体数が1700突破 -
通販会社 2023.11.10
キユーピー、「免疫機能の維持」など3つの作用を持つ機能... -
調査・統計 2023.11.06
食品の値上げで「賞味期限が近いものや規格外品を率先して... -
調査・統計 2023.11.06
ECデビュー年齢はZ世代が16歳、Y世代が20歳 -
行政情報 2023.11.02
加工食品の「包装前面栄養表示」導入へ検討開始…消費者庁... -
通販会社 2023.11.02
ぐるなび2Q、赤字幅が大きく縮小…モバイルオーダーサー... -
通販会社 2023.11.01
ベルーナ2Q、アパレル・雑貨通販の売上高が18.1%減 -
通販支援 2023.10.31
「5年で年商100億円」「LTV130%アップ」…通販... -
行政情報 2023.10.30
初の「心血管疾患リスク低減」トクホを許可…消費者庁 -
行政情報 2023.10.30
厚労省、健康食品の安全性ガイドラインを改正へ