2022.03.28 行政情報
置き配でトラブル相談が増加、東京都が注意喚起
目次
置き配は非対面受取などのメリットは大きいが、盗難や雨に濡れる可能性も
くらしに関わる情報サイト「東京くらしWEB」によると、通販の置き配・誤配トラブルによる相談件数は急増している。2019年度は104件だったが、20年度には375件に増加。21年度は22年1月までの速報値で298件に達している。
いわゆる「置き配」とは、郵便局や宅配事業者、大手通販サイトなどが行うサービスで、受取側があらかじめ指定した場所に荷物を届けてもらえるサービスだ。事業者によって条件の違いはあるが、自宅玄関前や車庫、自身が設置した置き配ボックスなど、同一住所内であれば、非対面で荷物を受け取ることができ、利用者が増えている。
不在時での受け取り、非対面での受け取りなどメリットは大きいが、反面、指定場所によっては盗難の可能性や、雨にぬれたりして汚損、破損の恐れも。また、誤配に気づくのが遅れ、再送されるまでに時間がかかることがあることなどが指摘されている。
注文商品が近所宅の玄関に配送された事例も
「注文商品が、近所宅の玄関前に誤って置き配されていた。宛先は正しかったので表札などで確認できたはず」(60歳代男性)/玄関への置き配指定で、確認したら荷物がなかった。警察に連絡し、防犯カメラを確認したところ、置き配された荷物は、別の人が持ち去っていたことが分かった」(40歳代女性)――。都には、こんな相談事例が寄せられている。
都は、置き配で荷物が届いた場合は長期間放置せず、できるだけ早く荷物の状況を確認することでのトラブル回避策ををはじめ、覚えのない商品が届いた場合は「送り付け商法(ネガティブオプション)」の可能性もあり、「送り付け商法」の場合は、荷物は即日処分することができる。その際は、事業者には絶対に連絡をしないように、などとアドバイスしている。
置き配のメリットやデメリットを理解し、宅配事業者などが推奨する「宅配ボックス」の設置や、駅・スーパなどに設置している「宅配受取ロッカー」、コンビニ受取りなどによる「置き配トラブル回避」の検討も加え、上手に利用しようと呼びかけている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.03.17
物流効率化へ…サミット・ライフなど4社が「首都圏SM物... -
通販支援 2023.03.16
クイックコマースのクーパン、日本市場から撤退…競争激化... -
通販支援 2023.03.14
日本郵便と佐川急便が共同配送でトライアル開始 -
通販支援 2023.03.14
JR西日本、スマートロッカー活用の商品受取「ピクラク」... -
通販会社 2023.03.10
JTBとBeeCruise、47都道府県の越境ECを支... -
通販会社 2023.03.08
「ベルーナオンラインストア」の送料と優待サービスが4月... -
通販会社 2023.03.06
「フジテレビフラワーネット」で母の日特集、送料無料キャ... -
ECモール 2023.03.03
「第5回楽天市場サービス向上委員会」開催、第1期分科会... -
コラム 2023.03.03
スマートレターとは?特徴や購入方法・レターパックとの違い -
ECモール 2023.03.02
Amazon「Key for Business」導入拡... -
通販会社 2023.03.02
家庭画報、ネット会員向けの「ポイント&レビュー... -
通販会社 2023.03.02
コアラスリープ、マットレスなどが当日に届く「即時配送サ... -
通販会社 2023.03.01
クックパッドマートとホシザキ、新型の生鮮宅配ボックスを... -
通販会社 2023.02.28
ヤクルト本社、4月から青汁・サプリの7商品で値上げ…物... -
行政情報 2023.02.28
4月は「再配達削減PR月間」、国交省と経産省が広報活動を強化 -
通販支援 2023.02.28
大和ハウスとナスタ、防犯カメラとインターホン付きの宅配... -
通販支援 2023.02.28
奈良市とエアロネクストなど3社、ドローン配送の実証実験を実施 -
通販支援 2023.02.27
【3月20日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト... -
通販支援 2023.02.27
【2月28日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト... -
通販支援 2023.02.24
三井不動産など3社、店頭のEC出荷を効率化するスマホア... -
通販会社 2023.02.24
ベルーナの従業員用バスが「べるーにゃバス」に、「猫の日... -
通販支援 2023.02.22
ZOZO専用物流施設「プロロジスパークつくば3」完成、... -
通販会社 2023.02.17
イケア、福山市など3 市に商品受取りセンター新設…送料... -
ECモール 2023.02.16
JR横浜駅の「JRE MALL Cafe」でサンドラッ... -
通販支援 2023.02.15
日本郵便3Qは減収減益、為替の影響で営業収益1223億減 -
通販支援 2023.02.15
収納力が1.5倍に…シャープが『多階層ロボットストレー... -
通販会社 2023.02.15
ニトリ、春の新生活を応援…家具配送無料を17日から開始 -
通販会社 2023.02.13
I-ne期末決算、上場以来過去最高の業績に…物流費改善が奏功 -
通販会社 2023.02.13
紙おむつの即日配送も、「アカチャンホンポ」が出前館で宅配開始 -
通販支援 2023.02.10
雪の影響で宅配業務に遅延、一部地域で集荷・配送停止も