2022.03.28 行政情報
置き配でトラブル相談が増加、東京都が注意喚起
目次
置き配は非対面受取などのメリットは大きいが、盗難や雨に濡れる可能性も
くらしに関わる情報サイト「東京くらしWEB」によると、通販の置き配・誤配トラブルによる相談件数は急増している。2019年度は104件だったが、20年度には375件に増加。21年度は22年1月までの速報値で298件に達している。
いわゆる「置き配」とは、郵便局や宅配事業者、大手通販サイトなどが行うサービスで、受取側があらかじめ指定した場所に荷物を届けてもらえるサービスだ。事業者によって条件の違いはあるが、自宅玄関前や車庫、自身が設置した置き配ボックスなど、同一住所内であれば、非対面で荷物を受け取ることができ、利用者が増えている。
不在時での受け取り、非対面での受け取りなどメリットは大きいが、反面、指定場所によっては盗難の可能性や、雨にぬれたりして汚損、破損の恐れも。また、誤配に気づくのが遅れ、再送されるまでに時間がかかることがあることなどが指摘されている。
注文商品が近所宅の玄関に配送された事例も
「注文商品が、近所宅の玄関前に誤って置き配されていた。宛先は正しかったので表札などで確認できたはず」(60歳代男性)/玄関への置き配指定で、確認したら荷物がなかった。警察に連絡し、防犯カメラを確認したところ、置き配された荷物は、別の人が持ち去っていたことが分かった」(40歳代女性)――。都には、こんな相談事例が寄せられている。
都は、置き配で荷物が届いた場合は長期間放置せず、できるだけ早く荷物の状況を確認することでのトラブル回避策ををはじめ、覚えのない商品が届いた場合は「送り付け商法(ネガティブオプション)」の可能性もあり、「送り付け商法」の場合は、荷物は即日処分することができる。その際は、事業者には絶対に連絡をしないように、などとアドバイスしている。
置き配のメリットやデメリットを理解し、宅配事業者などが推奨する「宅配ボックス」の設置や、駅・スーパなどに設置している「宅配受取ロッカー」、コンビニ受取りなどによる「置き配トラブル回避」の検討も加え、上手に利用しようと呼びかけている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.09.29
新たな投函サービス「クロネコゆうパケット」、来月1日か... -
ECモール 2023.09.29
Amazon、東日本初の「Disaster Relie... -
通販会社 2023.09.27
「ASKUL」でまとめ買いやエシカル消費の「応援祭」を開催 -
通販支援 2023.09.27
ファミマが宅配ロッカーを導入、1都3県の650店舗で実証実験 -
通販会社 2023.09.27
物流業界の人材不足解消に期待!Amazon Flexで... -
通販支援 2023.09.20
コロワイドとヤマト運輸、給食事業拡大で新物流スキームを開始 -
通販支援 2023.09.20
ライナフの『スマート置き配』、申し込みが大阪で1000棟突破 -
通販会社 2023.09.15
ASKUL・ソロエルアリーナが送料値上げ、送料無料ライ... -
通販会社 2023.09.15
コクヨ、長距離輸送エリアでオフィス家具の配送リードタイ... -
通販会社 2023.09.14
吉野屋、小松市で牛丼を届けるドローン配送の実証実験 -
ECモール 2023.09.14
Amazon、国内初の仕分け拠点「ソートセンター」を東... -
通販支援 2023.09.13
1日のトラック運行のうち41%で「共同配送」実現の可能... -
通販支援 2023.09.13
ヤマト運輸、EVトラック「eCanter」新型モデルを... -
通販支援 2023.09.12
越境EC支援の「Buyee」、588円から利用できる香... -
ECモール 2023.09.11
楽天スーパーロジスティクスの物流センター「RFC八尾」... -
行政情報 2023.08.31
「通販通信ECMO」上半期ランク、物流・広告表示違反関... -
通販会社 2023.08.31
『airCloset』が日本郵便と連携、郵便局など約3... -
通販会社 2023.08.31
CO2を5.1トン削減…アスクル、花王・コクヨと発注量... -
通販支援 2023.08.30
ライオン、ロジEDI活用のASN配信を開始…物流デジタ... -
通販会社 2023.08.30
ヤマト運輸、仙台国際と北九州の2空港で宅急便受取・発送... -
通販支援 2023.08.30
【9月30日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運... -
通販支援 2023.08.30
【8月31日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト... -
通販会社 2023.08.24
ベルーナが「吉見ロジスティクスセンター」を増築、約13... -
通販支援 2023.08.24
Uber Eats、全国12 都市のローソンなどで24... -
行政情報 2023.08.23
「送料1円」表示も?送料無料表示でJADMA、ECモー... -
行政情報 2023.08.22
送料無料表示、日本郵便は「歓迎する動き」との見解 -
通販会社 2023.08.22
崎陽軒、通販サイトの送料を50円~200円値上げ -
通販支援 2023.08.21
西武HD、スマートロッカー活用の物流サービス拠点を拡大 -
通販支援 2023.08.14
日本郵便1Qは減収減益、郵便・ゆうメールの取扱量が減少 -
行政情報 2023.08.10
新経済連盟、「『送料無料』表示の置き換えは困難」と主張