2022.03.08 調査・統計
健康食品市場規模、21年は2.5%増の8880億3000万円
目次
健康不安対策として機能性表示食品が需要増
調査対象は錠剤、カプセル、粉末、ミニドリンク形状などの健康維持・増進、美容などを目的とした食品。21年8月~22年1月に、健康食品製造・販売企業(健康食品メーカーを中心に一般食品メーカー・製薬メーカーなど)、健康食品関連団体、管轄官庁から聴取した。
それによると、健康食品の市場規模はメーカー出荷金額ベースで、20年度が前年度比0.4%増の8659億9000万円と推計。21年度は同2.5%増の8880億3000万円を見込んだ。
コロナ禍で消費者の健康・免疫に対する関心の高まりに加え、巣ごもり需要から通信販売を中心に市場が伸長。新たな生活様式の中で、在宅時間の増加や運動不足による肥満の増加、膝や筋肉の衰えへの不安、睡眠・ストレスの増加など、健康不安に対する対策として機能性表示食品を中心とした需要が見られ、市場拡大に繋がる見込みだ。
機能性表示食品の海外向け市場規模が26%増
流通別では、20年度の海外(一般貿易、越境EC)向けの市場規模が前年度比26.2%増の122億2000万円と、100億円の大台を突破。国内でのインバウンド需要が消失した中で、日本製の健康食品の人気の高さから、アジア圏を中心に売上を伸ばす企業が散見された。
機能性表示食品の市場規模はメーカー出荷金額ベースで、20年度は前年度比19.7%増の3044億円(サプリメント53.6%、一般食品42.6%、生鮮食品3.8%)と推計。21年度は同7.7%増の3278億3000万円を見込んだ。
21年度は成長率が鈍化する見込みに
サプリメントに関しては、急拡大してきた市場規模が競合激化の影響などから、21年度は成長率が鈍化する見込みだ。いち早く大型商材の機能性表示食品化や、積極的な広告展開によるヒット商品の誕生などが見られ、20年度までは高い成長率で進捗していたが、これらの動きが一巡化しつつある。
一般食品は、清涼飲料などで大型商材の機能性表示食品化やヒット商品の誕生が見られ、21年度も引き続き2桁成長が続くと見込まれる。特に飲料は、身近な販売チャネルで購入できることから、トライアルの喚起が図りやすく、積極的な広告宣伝で売上を伸ばす商品が散見される。生鮮食品も受理件数の伸びは鈍化しながらも、馴染みの深い野菜・果実などで機能性表示食品としての発売が見られ、21年度は大きく市場が拡大するものと見込む。
コロナ禍での需要拡大は21年度中盤以降一巡化し、通販での新規顧客獲得効率も徐々に戻りつつある。一方で、コロナ禍に対する不安は払拭されておらず、高齢者層を中心に健康・免疫に対する関心が引き続き高く、健康食品の需要は引き続き堅調。22年度の市場規模は前年比1.7%増の9031億3000万円と予測し、緩やかな成長が続く見通しを示している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.25
23年度食品宅配市場、2.9%増の2兆6109億円…コ... -
調査・統計 2023.09.01
日本の越境BtoC-EC(米国・中国)市場、6.1%増... -
調査・統計 2023.09.01
22年国内BtoC-EC市場規模、9.9%増の22.7... -
調査・統計 2023.08.28
国内こども関連ビジネス市場、22年は3.6%増の10兆... -
調査・統計 2023.08.25
22年度通販売上高、10.9%増の12兆7100億円に... -
調査・統計 2023.08.14
健康食品受託製造市場、23年度は2%増の1708億円余と予測 -
調査・統計 2023.07.10
メディカル給食・在宅配食サービス市場が拡大傾向、22年... -
調査・統計 2023.06.22
23年のヘアケア関連商品市場は5.5%増、メンズコスメ... -
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド...