2022.01.26 調査・統計
21年国内ベビー用品・関連サービス市場規模、0.9%増の4兆3504億円
目次
越境ECで海外からの購入ニーズも拡大
調査は2021年10月~12月。、乳幼児(0~2歳)向けの育児用品や食品、衣料品・身の回り品、育児関連雑誌、絵本、玩具等のベビー関連用品、 関連サービス(マタニティスクール、保育園、ベビーシッター)を対象として算出した。
ベビー用品・関連サービスの20年の市場規模は前年比1.0%増の4兆3120億円と推計。20年もプラス推移ではあるが、ベビー用品市場の中には、日本国内の出生数減少の影響で内需拡大が厳しい中、この数年はインバウンド(訪日外国人客)需要やEC経由での海外販売の増加によって市場拡大するケースも散見された。
コロナ禍で知育玩具・乳幼児玩具の需要が増加
しかし、20年は、19年からの中国の電子商取引法施行による中国需要の減少、さらにはコロナ禍における外出向け商品の需要縮小によって厳しい市場環境下にある。また、この数年は拡大基調にあった育児用ミルクやベビーフードも深刻な出生数の減少とコロナ禍での行動変容の影響による需要変動で減少に転じている。
コロナ禍の影響については、乳幼児のいる子育て世帯の多くは外出を控えることとなり、ベビーカーや抱っこ紐、ベビーシューズなどの需要減少が顕著。成長市場だったベビーフード市場も、調理時間の増加による手づくりへのシフトや、外出時に使用する商品を中心に需要が減り、市場は減少に転じている。一方で、知育玩具・乳幼児玩具の需要が伸びており、親も自宅で過ごす時間が増えたことから、とくに親子で楽しめる玩具の需要が高まりをみせた。
出生数減少でベビー用品・関連サービス市場は漸減トレンドに
出生数減少の進行で、ベビー用品・関連サービス市場の多くは長期的な漸減トレンドにある。
ベビー用品市場が厳しい状況下にある中、関連ビジネス市場の拡大を牽引している保育園市場は引き続き拡大基調にあるが、少子化の影響が顕在化。今後は保育施設の新規開設の減少が予測され、市場の拡大は鈍化していくものと見られる。
一方で、保育施設には乳幼児が一定数存在することから、安定した需要を確保できるチャネルとして重要視するベビー関連事業者は年々増えており、これまでのBtoCビジネスだけでなく、保育施設に向けたBtoB、BtoBtoCサービスを強化する動きが顕著になっている。出生数減少・少子化の進行で厳しさが増している市場環境の中で、ベビー関連事業者における需要の確保や新たな需要先を開拓する動きはより一層活性化していく見通しだ。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2022.05.26
21年物流17業種市場、7.7%増の21兆5810億円... -
調査・統計 2022.05.13
化粧品容器・パッケージの国内市場 、22年は1.3%増... -
調査・統計 2022.05.11
通販企業総売上高、3月は前年と同水準…衣料品・食料品な... -
調査・統計 2022.04.25
オートミール市場、23年度には80億円規模に…3年で3... -
調査・統計 2022.04.25
22年通販市場は6.6%増の15兆4263億円に…EC... -
調査・統計 2022.04.21
21年国内キャッシュレス市場、初の100兆円超えに -
調査・統計 2022.04.15
20年家庭用マスク国内市場が10倍、21年は反動で26... -
通販支援 2022.04.11
コールセンター提供のAIサービス市場、21年は39%増... -
通販支援 2022.04.11
世界の家電市場は堅調、先進国の安定需要や新興国の需要増で -
調査・統計 2022.04.08
21年サブスク管理市場規模は50%増の21億円、右肩上... -
調査・統計 2022.04.04
運用型テレビCM市場規模、21年は115億円…25年に... -
通販支援 2022.03.17
国内DX市場、2030年は3.8倍の5兆円規模に…予算... -
調査・統計 2022.03.14
21年機能性化粧品市場、4%増の2兆3000億円に…コ... -
調査・統計 2022.03.08
健康食品市場規模、21年は2.5%増の8880億3000万円 -
調査・統計 2022.03.04
国内通販サイトの海外都市別利用率、上海は33%…NY・... -
調査・統計 2022.02.16
高級ウォッチのEC購入がトレンドに?コロナ禍で国内時計... -
その他 2022.02.03
21年12月の通販企業総売上高、1.4%増の1448億... -
ECモール 2022.01.27
2021年百貨店売上高、楽天グループの国内EC流通総額... -
調査・統計 2022.01.26
小売ECの世界市場、27年まで平均成長率9.4%で成長持続 -
調査・統計 2022.01.21
21年家庭用・オフィス用家具市場、0.7%増の1兆45... -
通販会社 2022.01.20
『ホットプレート』『ゴルフクラブ』…21年に売れたもの... -
調査・統計 2022.01.19
21年度の国内シェアリングエコノミー市場規模、2兆41... -
調査・統計 2022.01.17
次世代物流システム・サービス市場、21年は4.4%増の... -
調査・統計 2022.01.12
21年国内家庭用ゲーム市場規模は3613億円、ソフト1... -
調査・統計 2021.12.15
21年健康食品・サプリ市場は2.6%減の1兆3732億... -
調査・統計 2021.12.14
今年のクリスマスはリカージョン消費?市場規模は28%増... -
調査・統計 2021.12.01
20年ネット通販市場規模、12兆1960億円に…Ama... -
調査・統計 2021.11.29
20年度オーガニック化粧品市場規模、5.5%減の133... -
調査・統計 2021.11.16
20年国内ホームファッション小売市場規模、微増の3兆3... -
調査・統計 2021.11.11
21年化粧品国内市場、3.3%増の2兆8415億円…イ...