2021.11.11 調査・統計
SMSの販促・マーケ施策経験者の71%が「DMコストの削減」を実感
目次
SMSによる販促・マーケの効果を84%が実感
10月22~24日に、SMSによる販促・マーケティングに携わった経験がある通販・EC会社の担当者111人に聞いた。それによると、効果の実感度合いについては、「かなり感じた」が27.0%、「やや感じた」が57.7%となり、84.7%が効果を実感していると回答していた。
どんな効果を実感したのか――。「DMコストの削減」(71.3%)、「人件費などコストの削減」(51.1%)、「開封率・到達率の高さ」(42.6%)いう結果だった。自由回答では、「反応が分かりやすい(41歳)」「売り上げが増えた(39歳)」「気楽に開いてもらえる(41歳)」「電話番号だけでメッセージが送信でき開封率が圧倒的に高い(50歳)」などの声が挙がっていた。
課題は「配信コンテンツの不足」「配信・運用のリソース不足」など
課題は、「配信するコンテンツ不足」が55.0%、「配信・運用に関するリソース不足」が45.9%、「個人情報の管理」が39.6%など。CRM(顧客関係管理)で取り組んでいる・いたものは、「メールマガジン」(70.3%)、「DM」(49.5%)、「LINE公式アカウント」(39.6%)などだった。
CRMで、「SMS施策」と「その他の施策」を比べ、どちらに販促効果を感じたかを聞いたところ、「SMS施策」が20.7%、「どちらかというとSMS施策」が64.0%だった。どんな施策と比較してSMS施策のほうが販促効果を感じたかについての自由回答では、「メルマガ(49歳)」「訪問販売(47歳)」「DM(51歳)」「ライン(39歳)」「郵便(57歳)」などだった。
配信だけでなく効果を高める戦略的な活用が鍵に
従来の配信するだけのSMSサービスに加えて、SMSの販促効果を最大限引き出すための提案やLP制作もまとめて任せられるサービスに興味あるかという質問では、「非常に興味がある」が33.3%、「やや興味がある」が60.4%という回答となった。
東通メディアは、多くの企業がSMSでの販促に、従来の電話やメールよりも到達率と開封率が高く、効果があると考えていることが判明した。ただし、運用面では「コンテンツやリソース不足」「SMS送信後のアクションに繋げられない」「期待する成果が得られなかった」などの課題を挙げる声も多かった。単に配信するだけでなく、より良い結果を引き出せる戦略的な活用に向けて、ノウハウを補うためのSMSサービスに関心が集まっていると総括している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2022.08.08
Instagramでの購入経験者、7割超が「買う予定が... -
調査・統計 2022.08.05
電子書籍市場規模、21年度は14%増の5510億円…L... -
通販会社 2022.08.04
ZHD、1Qの過去最高売上を更新…LINEギフトが好調 -
調査・統計 2022.08.04
問い合わせに使うチャネル、「チャット」が5年で10倍に -
調査・統計 2022.07.28
ソーシャルギフト、利用経験者・意向者は50%超…若年層... -
通販支援 2022.06.21
YouLib、LINEアカウントでのEC作成サービス『... -
調査・統計 2022.06.01
「父の日」のギフト、貰って嬉しいもの1位は「感謝の言葉... -
通販支援 2022.05.25
自宅の掃除機1位は「サイクロン式のスティック型」…LI... -
調査・統計 2022.05.24
SNSの普及率が82%に、利用率1位は「LINE」・満... -
コラム 2022.05.08
LINEアカウントを複数作成して効果的なマーケティングを -
ECモール 2022.05.02
ZHD期末決算、広告が好調で過去最高の売上…EC取扱高... -
通販支援 2022.04.26
東急と東急ストア、LINEで表示するポイントカードを開... -
調査・統計 2022.03.29
新大学生・社会人の自由時間過ごし方ランク、男性は「ネッ... -
通販会社 2022.03.28
ZOZO、ヤフー・LINEなど4社で新プロジェクト「堂... -
調査・統計 2022.03.14
ホワイトデーにほしいものランク、1位は『八天堂フレンチ... -
調査・統計 2022.03.11
ソーシャルログイン、2年で2倍に…利用数1位はLINE -
通販会社 2022.03.07
ティーライフ2Qは増収減益、LINEギフト出店や販促強... -
調査・統計 2022.03.04
LINEギフト、バレンタイン利用件数が過去最高…eギフ... -
通販支援 2022.02.09
EC購入→SNSでギフト送付…自社ECでもソーシャルギ... -
ECモール 2022.02.04
【人気資料総まとめ】21年人気ダウンロード資料ランキン... -
調査・統計 2022.02.03
義理でもOLでも「チョコをもらうと嬉しい」が9割…LI... -
ECモール 2022.02.03
ZHD決算3Q、売上収益32%増で過去最高を更新…広告... -
通販支援 2022.02.01
スポットDM送付+シナリオ配信、イー・エージェンシーが... -
調査・統計 2022.01.27
LINEギフト、21年総流通額が3.3倍に…累計ユーザ... -
調査・統計 2021.12.27
2021年に流行ったと思うモノ・人、「大谷翔平」選手が... -
調査・統計 2021.12.22
「デジタルギフト」の認知度は66.7%、利用経験は24.5% -
調査・統計 2021.12.15
欲しいクリスマスプレゼント、男性は全年代で「ファッショ... -
通販支援 2021.12.14
LINE、ショート動画のプラットフォーム「LINE V... -
通販支援 2021.12.10
D2Cで噂の"BX"とは?仕掛け人... -
事件・トラブル 2021.12.08
LINE Pay、13万のユーザー情報が開発サイトで閲...