2021.11.05 調査・統計
20年コールセンター市場規模、4.6%増の1兆421億円…コロナ特需も
目次
コロナ禍で公共・官公庁分野の大型ポット案件が発生
調査は7~10月。コールセンターサービスの市場規模は、インバウンド・アウトバウンドの電話応対やWEB・FAXなどの顧客対応業務を請け負うアウトソーシング事業者の売上高ベースで算出。コンタクトセンターソリューション市場規模は、コールセンター・コンタクトセンター向けに、コンタクトセンターソリューションを提供する事業者の売上高ベースで算出した。
それによると、20年度の国内コールセンターサービス市場規模は、前年度比4.6%増の1兆421億円。コロナ禍に伴い、公共・官公庁分野で大型のスポット案件が発生したことが市場拡大に大きく貢献した。また、民間企業の需要においても、労働力不足や労働者派遣法の改正などを背景としたコールセンター業務のアウトソーシングニーズが拡大した。
コンタクトセンターソリューション市場は1.5%増の5138億円
また、20年度の国内コンタクトセンターソリューション市場規模は、前年度比1.5%増の5138億円だった。コロナ禍で経済活動が制限された中でも、市場全体としては順調に伸長。コンタクトセンターソリューションベンダーは、順調に伸びた企業が多かった。
市場拡大要因の1つとして、コロナ禍の影響で、非対面接客としてのコールセンターの重要性や存在意義が高まり、EC、小売業、通信販売、行政や医療機関などの各業界でコンタクトセンターソリューションへの投資が増加したことが挙げられる。
CX推進企業の拡大でコールセンターに期待する動きが拡大
コロナ禍で、ユーザー企業は非対面、非接触へとコミュニケーション手段の変更を余儀なくされ、コールセンターはそのツールとして役割を担っている。CXの向上をめざすユーザー企業が増加している中、企業側も顧客との重要なタッチポイントとしてコールセンターに期待する動きが拡大。コールセンターの役割が、コスト削減から顧客との重要なタッチポイント(プロフィットセンター)へと本格的に移行する過渡期にあるとした。
21年度上期もコロナ禍を背景に公共/官公庁案件が発生しており、コールセンターサービス市場は好調な推移が続いている。21年度の市場規模は前年度比3.8%増の1兆813億円を予測。コンタクトセンターソリューション市場も、企業が非接触顧客窓口であるコンタクトセンターの重要性を強く認識しているため、投資は引き続き堅調に実行されていくと予測。21年度の市場規模は、前年度比1.9%増の5235億円を見込んでいる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円 -
調査・統計 2022.11.28
21年度自然派・オーガニック化粧品市場、10%増の16... -
調査・統計 2022.11.25
21年ホームファッション小売市場、微増の3兆4140億... -
調査・統計 2022.11.22
21年国内ビジネスチャット市場、27%増の188億円に -
通販会社 2022.11.16
21年コールセンターサービス市場、8%増の1兆1259... -
調査・統計 2022.11.07
21年国内アパレル市場は微増の7兆6105億円、店舗好... -
調査・統計 2022.11.04
国内ソーシャルメディアマーケティング市場、23年に1兆... -
調査・統計 2022.11.02
通販企業総売上高、9月は2.3%減…「通信教育・サービ... -
調査・統計 2022.10.28
22年スポーツ観戦市場は37%増、SNSなどネットメデ...