楽天モバイル(株)はこのほど、2020年4月から実施している「Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン」の受付を、4月7日に終了すると発表した。新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の発表以降、「Rakuten UN-LIMIT」への申し込みが急増しており、まもなく累計申し込みが300万人を突破することから、受付終了を決めた。
混在回避で楽天モバイルショップでは来店予約を推奨
「Rakuten UN-LIMIT」は、楽天モバイル公式ウェブサイトか楽天モバイルショップで申し込める。楽天モバイルショップで申し込む場合は、混雑回避策などとして事前の来店予約を推奨している。来店予約したユーザーを優先的に案内しており、事前に来店予約をしたユーザーは、混雑などを気にすることなく、都合のいい時間に来店できる。
キャンペーンの受付は、楽天モバイル公式ウェブサイトでは4月7日23時59分まで、楽天モバイルショップでは4月7日の店舗閉店時まで実施する。
「楽天モバイル」の新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は、現在提供している「Rakuten UN-LIMIT V」をアップグレードし、データ利用量が少ないライトユーザーから、データ利用量を気にせず使いたいヘビーユーザーまで、さまざまなユースケースに対応する、毎月の利用状況に応じた柔軟でシンプルな料金プランだ。
1GB以下は無料の新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」に注目
これまで通り4Gおよび5Gサービスが利用でき、音声通話も楽天モバイルのコミュニケーションアプリ「Rakuten Link」を使用した場合の国内通話は無料とる。1回線目は月間データ利用量が1GB以下の場合、プラン料金が0円となる。
月間データ利用量が1GBを超え3GB以下の場合は980円、3GBを超え20GB以下の場合は1980円、20GBを超過以降は、楽天回線エリアでデータ利用量上限なく月額2980円で利用でき、毎月のデータ利用状況に応じた月額料金を設定している。また、2回線目からは、月間データ利用量3GB以下は月額980円からの請求となる。
なお、現在「Rakuten UN-LIMIT V」を契約中のユーザーは、4月1日に自動で「Rakuten UN-LIMIT VI」にアップグレードされ、新規申し込みのユーザーは同日から楽天モバイルのウェブサイト、全国の楽天モバイルショップで新料金プランを契約できる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。