(株)資生堂は9日、仕事や家事が終わった後の時間帯に、ビューティーコンサルタントによるカウンセリングを希望する顧客ニーズに合わせ、オンラインによる夜の時間帯(18:00~21:30)のカウンセリングを、SHISEIDO、クレ・ド・ポー ボーテで同日から、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」で12日から、それぞれの公式サイトにて23日まで実施すると発表した。
20時以降のWEB利用が最多
コロナ禍を背景にユーザーのWEB利用時間は増えており、中でも20時以降、夜間の利用が70%と最も多いことが、資生堂が実施したアンケートで分かった。調査は10月22~25日。19~86歳の資生堂ワタシプラス会員1万4844人にインターネット経由で尋ねた。
それによると、オンラインカウンセリングで受けたいサービスとして、「自分に合ったお手入れ方法、使い方の説明(52%)」「自分に似合う色の選び方の説明(50%)」「自分に似合うメイクアップ方法やテクニックの提案(48%)」など、自分に似合う・自分に合ったカウンセリングを希望していることも分かった。
無料で夜間帯にメイクのカウンセリング
資生堂は、デジタルを活用してユーザーに「テーラーメイド エクスペリエンス(一人ひとりのニーズに合った美容体験)」を、いつでも・どこでも・欲しい時に、スムーズに提供することをめざしており、高いニーズを背景にオンラインによる夜間の時間帯のカウンセリングの期間限定トライアル実施を決めた。
サービス時間は、昼間の時間帯に実施しているオンラインカウンセリングを受けることが難しい人が利用しやすいよう、18:00~21:30の夜の時間帯に設定した。「ナイトオンラインカウンセリング」の予約は21:00まで。無料。
都内百貨店の美容部員が担当
SHISEIDOでは、高いスキンケアカウンセリングスキルを持つ都内百貨店ブランドカウンターのビューティーコンサルタントが担当。守り抜き、引き出すSHISEIDO独自のスキンケアから、一人ひとりの望む肌に合わせたアイテムや最適な美容法を提案する。また、データイム(12:00~18:00)のオンラインカウンセリングは、ブランド唯一の旗艦店であるSHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STOREのビューティーコンサルタントが行う。
クレ・ド・ポー ボーテでは、都内百貨店ブランドカウンターのパーソナルビューティースペシャリストが、ブランドが実現する輝く肌をかなえるパーソナルなお肌最新情報や効果的なスキンケア手技など、ラグジュアリーブランドの魅力とともに、美肌作りのノウハウを伝える。
ワタシプラスでは、資生堂のスキンケア・メイクアップコンサルテーションで、トップレベルの知識と技術を持つ「美のスペシャリスト」資生堂ビューティートップスペシャリストや、資生堂ビューティースペシャリストがカウンセリングを担当し、幅広い提案を行う。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。