インターネットビジネスの企画・開発・運営を手がける(株)エニグモが運営する、スペシャルティ・マーケットプレイス「BUYMA(バイマ)」は28日、日本郵便(株)と連携した匿名配送サービス『かんたんBUYMA便』の提供を開始した。
JP通常送料との差額はエニグモ負担
『かんたんBUYMA便』は、BUYMAが日本郵便と連携することで、購入者、パーソナルショッパー(出品者)双方に簡単で安心な国内配送を可能にするサービスだ。日本郵便が提供する配送(ゆうパケット/ゆうパック)を利用でき、日本郵便の通常送料との差額はエニグモが負担する。
特長は、まず「発送時の宛名書きが不要」なこと。受注後にサイト内で配送用コードを発行し、最寄りの郵便局で手書きすることなく、配送伝票を印字することができる。また、窓口での会計の手間も省くことができる。
そして、「安心な匿名配送」。購入者、パーソナルショッパーともに、互いの個人情報を知らせることなく配送することが可能となる。自身の住所が相手に知られてしまうことを心配する人も、安心してBUYMAを利用することができる。
郵便局やローソンで宛名書き不要で発送
また、全国の郵便局をはじめ、ローソやミニストップ、日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」で商品を受け取ることができることも特長だ。自宅に不在の場合でも、再配達の手間なく商品を受け取ることができる。
BUYMAは、世界163か国に在住する15万8000人以上のパーソナルショッパーから世界中の魅力的な商品をお得に購入できる、これまでにない新しいマーケットプレイスだ。会員数は800万人を突破、取扱ブランド数は1万4000を超え、日本未上陸ブランド、国内完売アイテムをはじめとした世界中のファッショントレンドアイテムからコスメ、インテリア雑貨まで幅広く揃っている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。