2020.03.12 通販会社
カタログギフト「ザ・チョイス」の北日本物産が破産申請、負債18億円超
目次
カタログギフト通販「ザ・チョイス」を展開する北日本物産(株)が自己破産申請の準備に入ったことが11日、分かった。帝国データバンクによると、10日付で事業を停止、近く新潟地裁三条支部へ自己破産を申請する。負債総額は19年9月時点で約18億3000万円。
97年からギフト事業を開始
新潟県燕市に本社を置く同社は、1927年3月に金物の販売業として開業。48年4月に北日本物産(株)として法人化した。カタログ事業の「ザ・チョイス業務」は97年2月に開始し、翌年には資本金8862万円に増資していた。
仏事の簡素化など業績に影響
カタログギフト「ザ・チョイス」は、総合カタログギフトの中でも豊富な品ぞろえとして知られ、
グルメや家電、ファッションアイテムを多数掲載。さらに、出産内祝いや結婚内祝い、法要返しをはじめ、ゴルフコンペや温泉、クルーズなどの体験チケットなど、さまざまなギフトシーンに対応していた。営業所も東京、名古屋、大阪、福岡に設けていた。帝国データバンクによると、カタログチョイス業務は、同業他社との競合や仏事の簡素化などの影響が大きく、新規営業を展開したインターネット通販業者や量販店向けの販売も売上が伸び悩んでいた。
約10年で売上半減、4900万円の赤字に
08年3月期に75億3700万円を計上していた売上高は、19年3月期には34億3900万円と低迷。約4900万円の最終赤字を計上していた。この間、スポンサー候補を探し、別会社を設立して事業承継させる計画を立てていたが不調に終わり、今回の事態となったとみられる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.09.15
体験プランをSNSでプレゼント…JTB、新ソーシャルギ... -
通販会社 2023.09.13
「敬老の日」ギフトランク、「高級お茶漬けセット」が1位に -
通販会社 2023.09.06
受取主が届け先を指定可能に、「solemo」が新eギフ... -
通販会社 2023.08.28
シャディが「敬老の日」特集ページをオープン、多種多様な... -
マーケティング 2023.08.14
一兎を追うものは二兎を得る!ギフト最大のアドバンテージ... -
通販会社 2023.08.02
「ヤマザワギフト専用ネットショッピング」がオープン -
調査・統計 2023.07.31
ヒゲ脱毛などの美容商品、男性の7割以上が「ギフトでもら... -
通販会社 2023.07.13
シャディ、スイーツのポップアップコーナーを阿蘇くまもと... -
通販支援 2023.06.26
アメフリ経由の寄付でポイント獲得、『アメフリふるさと納... -
調査・統計 2023.06.22
「結婚祝いギフト」はカジュアルがトレンド、ECギフト活... -
調査・統計 2023.06.21
「おとりよせネット」20年人気ランク、グルメ1位はたれ... -
調査・統計 2023.06.13
「父の日にプレゼントを贈らない」が4割に、理由は「仲が... -
調査・統計 2023.06.12
孫に使ったお金は年間14万3000円、お祝い・教育関連... -
調査・統計 2023.06.06
今年の父の日トレンド、「夏バテ対策」「節約志向」「おそ... -
マーケティング 2023.06.05
お父さんにぴったりなビールを提案、LINEがTwitt... -
調査・統計 2023.06.05
お父さんの約9割が母の日との格差を実感、父の日ギフトの... -
ECモール 2023.06.01
「特化型カタログギフト」が人気に…楽天市場お中元・夏ギ... -
通販支援 2023.06.01
LINEギフト、「母の日」流通額が前年比30%増…1日... -
ECモール 2023.05.31
溝口のマルイに『楽天市場 父の日ギフトポップアップスト... -
調査・統計 2023.05.26
ギフト購入場所、「総合ECサイト」が50%超で1位…店... -
その他 2023.05.23
日本ギフト大賞23、『のどぐろ丼ネタセット特製だし醤油... -
調査・統計 2023.05.18
今年「夏ギフト」を贈る人は70%、コロナ後で「帰省手土... -
調査・統計 2023.05.11
母の日にプレゼントを贈る人は70%、父の日は52%…予... -
調査・統計 2023.05.09
50~79歳の女性の7割「母の日に何かしてもらっている」 -
調査・統計 2023.05.08
花束の購入で最も重視するポイント、1位は「お花のバリエ... -
調査・統計 2023.04.27
「母の日」のプレゼント購入場所、1位は68%で「ネット通販」 -
通販会社 2023.04.26
23年母の日のトレンド、1位は「映えギフト」・2位「贅... -
調査・統計 2023.04.25
今年の「母の日」ギフト、「あじさい」が新トレンドに浮上 -
通販支援 2023.04.19
カレンダーの記念日からギフト購入も、ギフティが「Tim... -
調査・統計 2023.04.11
ソーシャルギフトの利用経験は16%、今後使いたいは47.2%