2019.10.10 通販系書籍
サブスクリプション
タイトル:サブスクリプション
著者:ティエン・ツォ 著/ゲイブ・ワイザート 著/桑野 順一郎 監訳/御立 英史 訳
- 出版日:2018年10月24日
- 定価:本体1,800円+税
- サイズ:ソフトカバー360ページ
- 出版元:ダイヤモンド社
【書評】
サブスクリプション
サブスクリプションビジネスを最も解りやすく
数多くの事例とともに説明しているビジネスマン必須の書。
著者は数多くのサブスクリピションビジネスを支援する中で
今までのビジネスモデルとサブスクリプションビジネスの
収益力の違いや顧客との関係性の違いを、詳細に、解りやすく説明してくれている。
(サブスクリプションは以下「サブスク」と略する)
以下の企業事例一つでも興味があれば購入をオススメしたい。
・ギター販売のフェンダーがオンライン動画サービスをセットにしてサブスクで成功
・動画サービス ネットフリックス、クランチロール、ダゾーン
・ライドシェア ウーバー、サーフエア
・メディア NYタイムズ、モータートレンド、ファイナンシャルタイムズ、エコノミスト
・ソフトウェア アドビ、PTC、オートデスク
・ハードウェア シスコ
・建設サービス コマツ、キャタピラー
・ヘルスケア マゼランヘルス
・ミュージシャン カニエウエスト
・スナック菓子 グレイズ
そのほかの事業、企業事例も豊富に存在する
そして全体を通して
・サブスクがあらゆる産業をいかに変容させているか
・サブスクの基本的財務モデルと重要な成長指標
・サブスクが企業をどのように変えるか
・サブスクビジネスに共通する8つのコア成長戦略
・サブスクを推進する顧客中心のオペレーション
を解りやすく解説している。
一冊を通して著者が伝えたいメッセージは
企業と顧客の新しい関係性である。
サブスクビジネスは顧客との関係性を考え続け
「どうしたらもっと便利になるか」
「どうしたらもっと良いサービスを届けられるか」
を実行できる企業が勝つと感じた。
そして今の顧客はサブスクを便利に使っている。
企業が顧客に早く追いつかないと取り残される。
そのような焦りを覚え、変革を考えるには最良の本である。
日本の事例が数多く掲載されている「サブスクリプション実践ガイド ~安定収益を生み出すビジネスモデルのつくり方~」
と併せて読むとさらに理解が深まる。
【著者紹介】
ゲイブ・ワイザート
Zuoraの『Subscribed』誌編集長。これまでにヤフー!、フォーブス・ドットコムで執筆・編集業務に携わったほか、アンドリュー・ハーパー・トラベルのシニアウェブエディターを務めた。
関連書籍
【著者紹介】
ティエン・ツォ
Zuora創業者兼CEO。
セールスフォース・ドットコムの創業期に入社し、CMO(最高マーケティング責任者)やCSO(最高戦略責任者)を歴任。同社での経験から「サブスクリプション・エコノミー」の到来をいち早く予見し、2007年にZuoraを創業しCEOに就任。Zuoraは、従来のプロダクト販売モデルからサブスクリプション・モデルへのビジネスモデル変革と収益向上を支援するSaaSプロバイダで、世界に1000社以上の顧客を持つ。2018年4月にニューヨーク証券取引所に上場。
ゲイブ・ワイザート
Zuoraの『Subscribed』誌編集長。これまでにヤフー!、フォーブス・ドットコムで執筆・編集業務に携わったほか、アンドリュー・ハーパー・トラベルのシニアウェブエディターを務めた。
関連書籍
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【2024年最新版!】ECモールセール予測カレンダー
-
2
【完全解説】共通項から読み解く、売れるECと売れないECの決定的な違い
-
3
【通販消費者調査】消費者の65%「ヤマトに届けて貰いたい」…佐川も好スコア?
-
4
EC利用に関する 口コミ・レビュー実態調査
-
5
転売対策-虎の巻-【6社の対策事例あり!】
ニュースランキング
-
1
【9月14日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
コンテンツSEOの教科書!基礎知識からSEOに強い記事の作り方まで
-
3
約1年でLTV倍増・CPA3割減! 通販売上100億円目指す森永乳業株式会社の伴走者とは?
-
4
65歳以上の相談件数 「インターネット通販」「定期購入」が上位に…国民生活センター
-
5
JR貨物、全列車が運転再開…物流各社では引き続き遅延発生