2019.10.02 通販支援
サブスク×AI…テモナ、AI専門の開発会社「テモラボ」設立
目次
サブスクリプションビジネス支援サービスを提供しているテモナ(株)は1日、AI領域に特化したプロダクト開発の積極推進を目的に、子会社テモラボ(株)を設立した。
サブスク×AIの商品提供
テモナによると、人口減少が進む今日のビジネス環境は顧客の獲得コストが上がり続け、クラウド型(SaaS)ビジネスをはじめとしたサブスクリプションビジネスの需要が一層高まっている。同時に、サブスクリプションビジネスの提供者は顧客に継続して使ってもらえるよう、高いレベルのサービス品質が求められている。
反面、物流クライシスと言われる物流の混乱や、働き方改革の推進などにより、労働生産性の向上も明確な課題。顧客の求めるサービスレベルを維持し続けることは一段と困難となってきている実情も噴出している。
こうした背景を見据える中、サブスクリプションビジネスのさらなる普及と発展に向け、戦略子会社としてテモラボの設立を決めた。「サブスクリプション×AIテクノロジー(人工知能)」をテーマに、さまざまなサービス開発をして行く考えだ。
「B with B with C」の価値を提供へ
「サブスクリプションに特化したテクノロジーとサービス」を掲げるテモナは、延べ1400社以上にサービスを提供し、年間1200億円以上の流通総額があるプラットフォーマーとしての強みを持つ。販売の仕組みと購入の仕組みを変えるビジネスモデルをキーに、事業者のビジネスと生活者の暮らしを見据え、一方通行の「B to B to C」ではなく、ともにある「B with B with C」の価値を提供する存在をめざしているという。
8月には、サブスクリプションビジネスへの参入や拡大を望む事業者向けに、マンツーマンで伝える「サブスクビジネス専門トレーニング事業」を開始。新サービスを記念して同月、「サブスクリプションビジネスの勘所」セミナーも開いている。
テモラボの代表取締役社長には、「最先端技術を正しくビジネスに実装し、価値を提供するため」とし、テモナの中野賀通・取締役CTOが就任した。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.06.01
メディアシークなど3社、サブスク対応のクレカ決済サービ... -
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
通販会社 2023.05.30
規格外野菜のサブスク『ロスヘル』、1年で出荷総数1万箱突破 -
通販会社 2023.05.16
大丸松坂屋、バイヤー厳選の冷凍グルメ宅配サブスク『ラク... -
通販会社 2023.05.15
オイシックス、旬八青果店運営のアグリゲートを子会社化へ -
調査・統計 2023.05.12
EC利用時にZ世代は「価格とコスパ」、X・Y世代は「価... -
ECモール 2023.05.11
JR四国、通販事業を再構築…今秋に特産品のサブスクを開始へ -
調査・統計 2023.05.08
花束の購入で最も重視するポイント、1位は「お花のバリエ... -
通販会社 2023.04.24
おもちゃのリレーへ…キッズ・ラボ、 難病治療支援施設に... -
通販支援 2023.04.21
サブスク振興会、「サブスク課金ルールの適正化ガイドライ... -
通販支援 2023.04.21
サービスに魂を…テモナ、機能を拡充した『たまごリピート... -
調査・統計 2023.04.20
スマホアプリの利用率、1位は68%で「天気」・「EC」... -
通販会社 2023.04.11
パンの通販「rebake」、全国からパンが届くおたのし... -
通販会社 2023.04.07
花のサブスク「ブルーミー」、母の日は限定BOXで…食品... -
ECモール 2023.03.29
アーティストのグッズ通販を支援、 「OIKOS MUS... -
調査・統計 2023.03.15
サブスク利用率は51%、利用サービスは動画・音楽・電子... -
調査・統計 2023.03.07
定額動画サービスの利用、1位は「Amazonプライム・... -
調査・統計 2023.03.06
サブスクの利用者、「料金に見合う内容」「月額料金」を重視 -
調査・統計 2023.03.02
働く女性が「もっと買い物に時間をかけたいもの」、1位は... -
通販会社 2023.02.22
ファッションサブスク「アナザーアドレス」がメンズライン開始 -
通販支援 2023.02.17
事業計画立案などをサポート、テモナが新サービス『サブス... -
通販会社 2023.02.15
富士山マガジン期末決算は減収減益、休刊誌増でアクティブ... -
通販支援 2023.01.30
「LINE公式アカウント」上でサブスクサービス作成機能を提供 -
マーケティング 2023.01.23
レンタルサブスクの「Rcawaii」、服の借り放題サー... -
通販会社 2023.01.11
フェリシモ3Qは減収減益、営業利益66%減…定期便PFが好調 -
通販会社 2022.12.16
Hyundaiのカーシェアリングサービス「MOCEAN... -
通販会社 2022.12.16
Oisixのサブスク「牛乳とか飲み放題」で牛乳の品ぞろ... -
マーケティング 2022.12.16
AnotherADdress、無料の「WEB骨格診断サ... -
通販会社 2022.12.08
日本サービス大賞、最優秀賞は「エアクロ」…サブスク4サ... -
通販会社 2022.12.07
日本サブスクビジネス大賞、登山地図GPSアプリ「YAM...