2018.11.28 通販支援
WeChatPayでLINEPayのQRコード決済が可能に
LINE Pay(株)は27日、国内「LINE Pay」加盟店で利用できるインバウンド対応決済サービス「LINE Pay Global Alliance」の提供を2019年から開始すると発表した。同サービスの開始に伴い、コミュニケーションアプリ「LINE」のモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」と、中国のTencentが提供する「WeChatPay」が提携。「LINE Pay」加盟店でアジアからの訪日観光客が決済できる体制を整備する。
訪日観光客が「LINE Pay」加盟店で決済可能に
今回の提携により、「WeChatPay」ユーザーは訪日した際に「LINE Pay」を使ったQRコード決済が可能となる。新たにアプリダウンロードや新サービスの登録をすることなく、日本国内の「LINE Pay」加盟店・対応箇所でQR決済が行える。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月20日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
日本直販、新たなロゴとスローガン…総合通販から総合サービスへ転換
-
3
イーベイ、本社オフィスを「赤坂センタービルディング」へ移転
-
4
機能性表示食品の偽造品がインターネット上で取引
-
5
ソーシャルギフトの利用シーンが拡大…ギフトモールの調査