2018.10.18 調査・統計
18歳の半数「新聞読まない」、主情報源はテレビ・ソーシャル
(公財)日本財団が15日発表した新聞を中心としたメディア関係の調査によると、18歳の5割が「新聞を読んでいない」と回答し、「お金を出して購読しようと思わない」と答えた人が半数を超えていることが分かった。
日本財団が新聞をテーマにした「18歳の意識調査」を公表
同調査は、同財団が10月からスタートした「18歳の意識調査」の第2回として実施したもの。全国の17歳~19歳男女800人を対象にインターネット調査を行っている。調査期間は18年9月21日~23日。
まず、「あなたは普段、新聞を読んでいますか」という質問に対しては、47.5%が「読んでいる」、52.5%が「読んでいない」と回答。その理由について、「面倒くさい・読む時間がない」(50.7%)、「新聞をとっていない・新聞を読む習慣がない」(30.7%)、「高いから・お金がかかるから・金銭的余裕がない」(28.3%)と答えている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月20日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「Yahoo!ショッピング」、2025年上半期に約45万件の不正レビューを削除
-
3
JR東日本商事、ECショップで正月用オードブルの予約受付を開始
-
4
日本直販、新たなロゴとスローガン…総合通販から総合サービスへ転換
-
5
イーベイ、本社オフィスを「赤坂センタービルディング」へ移転