2018.09.21 マーケティング
CCIといつもが業務提携、Amazon関連業務を強化
(株)サイバー・コミュニケーションズは20日、Amazon関連業務への取り組み強化し、Eコマース支援会社(株)いつも.と業務提携したと発表した。
Amazon関連ビジネスに強い2社が連携
サイバー・コミュニケーションズでは、Amazon専任チームの全メンバーが「Amazon eCommerce Basic認定」を取得するなど、Amazon関連業務への取り組みを強化している。「Amazon eCommerce Basic認定」は、Amazonのビジネスや広告運用について学ぶ個人に付与されるもので、試験に合格をすることで認定が受けられる。
一方、いつも.は日本企業で初めて「AmazonグローバルセリングSPN Advertising Optimization providers」として活動を開始するなど、Amazonでの効果的な売上アップ実現のために独自のノウハウを蓄積している。「AmazonグローバルセリングSPN Advertising Optimization providers」を保有する企業は、Amazonが提供する世界主要国のマーケットプレイスで販売が可能となる資格が与えられる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
2
【10月21日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
アサヒ、15日から「アサヒ生ビール」「スタイルフリー」などの出荷再開
-
4
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
-
5
英会話教室のNOVAに措置命令、入会金「0円」「半額」の表示が優良誤認に