2018.03.01 マーケティング
17年度アフィリエイト市場規模、13.5%増の約2276億円
目次
(株)矢野経済研究がこのほど発表した「アフィリエイト市場に関する調査(2017年)」によると、17年度のアフィリエイト市場規模は前年度比13.5%増の2275億8700万円と見込んだ。
同調査は、主要アフィリエイトサービス事業者、ポイントサイト「ポイントモール」サービス事業者を対象に行った、専門研究員の直接面談、ヒアリング(電話・メール)、文献調査などの集計結果などによるもの。調査期間は17年5月~12月。
スマホでの集客、CVR向上などでASPの売上が拡大
同調査によると、16年度の国内アフィリエイト市場規模は同17.2%増の2004億7700万円と推計。さらに17年度は同13.5%増の2275億8700万円にまで成長すると見込んでいる。主な要因は、広告主によるアフィリエイト利用拡大とスマホ経由での集客、コンバージョン率(CVR)の向上で、これによりASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)各社の売上は堅調に拡大している。
また、EC市場の拡大による既存広告主の売上拡大に加え、新たにアフィリエイトを採用する需要分野の広告主が増えると予想されていることなどから、21年度の同市場規模は4058億円にまで拡大すると予測している。
17年の傾向としては、従来のクレジットカードやカードローン用途に加え、証券会社やFX事業者、仮想通貨取引所など、金融分野における新しい業種にアフィリエイト採用が拡大。広告主となる銀行やクレジットカード会社、仮想通貨取引所などでのアフィリエイトへの予算投入により、広告主内での広告予算に占めるアフィリエイトの割合が増えた。他に、アフィリエイト向けのSaaSサービスを提供する外資系のプラットフォーマーが急伸し、テクノロジーを駆使したソフトウェアを開発・活用して、広告主と広告掲載媒体を直接つなぐサービスを提供する傾向も見られた。
同社では、アフィリエイトが成果報酬型で費用対効果が高いことなどを理由に、今後もアフィリエイト広告が継続的に利用されると分析。新規広告主のアフィリエイト採用に関しては、美容・健康食品を中心としたEC分野や金融分野に留まらず、仮想通貨や単品ECサイトなどさまざまな需要分野で新たにアフィリエイトが採用されるとしている。また、自社が広告主となってアフィリエイトを提供する、自社アフィリエイトを採用する企業が増えると予想している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
行政情報 2023.03.30
SNSやアフィリエイトで豊胸効果を表示、アクガレージに... -
行政情報 2023.03.28
「ステマ」規制をきょう告示、10月1日から施行…違反者... -
通販会社 2023.03.28
主原料に動物性原料不使用の『ディアナチュラ』3商品をテ... -
行政情報 2023.03.27
機能性表示食品で初の「水素」商品、“いわゆる健康食品”... -
通販会社 2023.03.27
キューサイファーム島根、食べチョクで『ケール花芽』の予... -
通販会社 2023.03.27
環境配慮素材の使用・容器回収…ファンケル、サステナブル... -
通販会社 2023.03.24
「糖鎖+PSで脳を活性化」と広告、シーズコーポレーショ... -
マーケティング 2023.03.23
おやつカンパニー、初の機能性表示食品『おやつサプリ』を... -
通販会社 2023.03.23
ミツハシ、機能性表示食品の加工玄米『澄 SUMU』を発売 -
行政情報 2023.03.20
制度見直しの意見も…消費者委員会、保健機能食品制度の在... -
通販会社 2023.03.20
子育て世代の社員を支援…ファンケル、従業員向けの惣菜販... -
通販会社 2023.03.17
「ファンケル銀座スクエア」がグランドオープン20周年、... -
通販会社 2023.03.15
ヤクルト、機能性表示食品『肝ファイン』の全国販売を開始 -
通販会社 2023.03.13
ファンケルとダイドー、機能性表示食品『大人のカロリミッ... -
通販会社 2023.03.10
機能性表示食品『メタバリア』の偽造品、Amazonとメ... -
行政情報 2023.03.09
「くるみ」が食物アレルギー表示の義務表示品目に、25年... -
通販会社 2023.03.08
ファーマフーズ2Q、売上高22%増も広告投資などで純損... -
事件・トラブル 2023.03.06
機能性表示食品「メタバリア」の偽造品が流通、富士フイル... -
通販会社 2023.03.06
健康雑誌『壮快』のマキノ出版、民事再生法を適用…負債総... -
行政情報 2023.03.06
トクホ“復活”へ大きく前進、「疾病リスク低減表示」許可... -
行政情報 2023.03.01
新経連、ステマ規制導入で告示案・運用基準案に意見書 -
通販会社 2023.03.01
大正製薬、「ヘルスマネージ」シリーズの機能性表示食品2... -
通販会社 2023.02.28
ヤクルト本社、4月から青汁・サプリの7商品で値上げ…物... -
行政情報 2023.02.28
景表法改正案を閣議決定、「確約手続き」「直罰規定」などを導入 -
通販会社 2023.02.27
千寿製薬、形状を選べる機能性表示食品のアイケアサプリを発売 -
通販会社 2023.02.27
ファンケル、機能性表示食品『睡眠&疲労感ケア』の新テレ... -
通販会社 2023.02.20
山田養蜂場、睡眠の質・ストレス・疲労感を表示する機能性... -
調査・統計 2023.02.16
サプリメントにかける金額、利用者の63.7%が「月30... -
行政情報 2023.02.14
トクホに商機到来!「メタボ」など3つのリスク低減表示が誕生へ -
通販会社 2023.02.08
転売を抑制へ、「世田谷自然食品Amazonストア」がオープン